商品中心主義から マーケットインへ よもぎで1ヶ月1千万円
長田 美奈により

1. よもぎ蒸し卸業
1.1. よもぎ蒸しの座椅子&漢方
2. 個人事業主のもう一つの収入源作り
2.1. よもぎの定期配送(ネットワーク系の仕組み)
3. オンラインショップで独自化したコミュニティからの販売
3.1. ターゲットの悩み
3.1.1. 妊活:生理痛:月経トラブル:冷え性:むくみ:頭痛:腰痛:更年期:介護や育児で外出が難しいけど自分のために何かしたい:健康でいたい温泉大好きさん:なんちゃってロハスな岩盤浴大好きさん:汗かきたい病なサウナ大好きさん
3.2. マートットインから考える商品
3.2.1. よもぎ蒸しの座椅子レンタルor販売:よもぎ販売:膣への影響についての冊子販売:ショーツ・生理用ショーツ:子宮あったかナプキン:肌着系全般:足裏よもぎパック:
3.3. 初期投資の負担軽減するピックアップ
3.3.1. よもぎ販売
3.3.1.1. 膣への影響についての小冊子
3.3.1.1.1. OEMショーツ&生理用ショーツ
3.4. 初期投資で重たいもの
3.4.1. よもぎ蒸し座椅子
3.4.1.1. ナプキン制作
4. 2021年8月必達
5. 妊活女子への子宮あったかよもぎセット
5.1. A:よもぎセット:90,000円
5.1.1. よもぎのみ:4,500円
5.2. Bショーツ:9,800円
5.2.1. 靴下:15,000円
5.2.1.1. 木綿によもぎ染めしたナプキン