登録は簡単!. 無料です
または 登録 あなたのEメールアドレスで登録
第4次ICT により Mind Map: 第4次ICT

1. DX

1.1. 教学面

1.2. 管理運営面

1.2.1. ペーパーレス

1.2.1.1. DocuWorks活用

1.2.2. ワークフロー

1.2.3. RPA

1.2.4. 働き方改革

1.2.4.1. テレワーク

1.2.4.1.1. Windows 365

1.2.4.1.2. 在宅勤務用端末

1.2.4.1.3. 自宅→学内ネットワークへのアクセス

1.2.4.2. リモート会議普及

1.2.4.3. 人事/勤怠/給与等一括管理

1.3. 人を割きたいところに割くための業務省力化

1.3.1. システムに仕事をあわせる

1.3.2. 置き換え可能なものを置き換える

2. 大学

2.1. 業務システム

2.1.1. 教務システム

2.1.1.1. RXへリプレース

2.1.1.2. データ・帳票のシステム集約

2.1.1.3. 授業の定員制限機能の追加

2.1.2. 入試システム

2.1.2.1. GAKUENと入学者手続管理システム(ACCESS)の統合

2.1.2.2. インターネット入学者手続システム導入

2.1.2.2.1. 学生証用写真の撮影作業省略

2.1.3. UniversalPassport

2.1.3.1. 保護者アカウントの付与・配布

2.1.3.1.1. 保護者への通知

2.1.4. メールサーバ更新

2.1.4.1. クラウド化

2.1.4.1.1. Exchange Online

2.1.4.2. 大容量データ送信サービス

2.1.5. ペーパーレス

2.1.5.1. 教職員用タブレット

2.1.5.1.1. 全員分配布

2.1.5.1.2. 必要分貸与

2.2. 教育ICT

2.2.1. 遠隔授業

2.2.2. 学生のPC環境整備

2.2.2.1. 1人1台

2.2.2.1.1. 入学時購入

2.2.2.1.2. 貸与

2.2.3. 進路支援

2.2.3.1. Web面接・インターンシップ

2.2.3.1.1. 個別相談ブースの導入

2.2.4. 施設

2.2.4.1. 中・大講義室のプロジェクター更新

2.2.4.1.1. 講義室間の映像配信

2.2.5. Moodle(双方向学習支援ソフト)

2.2.5.1. Moodleの安定運用

2.2.5.1.1. Moodleのサーバー外製化

2.3. ネットワーク

2.3.1. 心理棟への事務系NWの導入

2.3.2. すみれ寮

2.3.2.1. 各部屋への情報コンセント配備

2.3.3. 回線増強

2.3.3.1. ダークファイバ

2.4. HPリプレース

3. 短大

3.1. 教務システム

3.1.1. RXへリプレース

3.1.1.1. create reportをさらに活用

3.1.1.2. 証明書自動発行機

3.2. 教員・学生用サービス

3.2.1. Microsoft Office 365

3.2.2. 併用・使い分け

3.3. ネットワーク

3.3.1. 教員Wi-Fi認証レス化

3.3.2. wifiパスワード共通

3.4. 遠隔分散授業

3.4.1. Google for Education

3.4.2. 配信用教室

3.5. 学生のPC環境整備

3.5.1. 1人1台

3.5.1.1. 貸与

3.5.1.2. 入学時購入

3.5.2. Wi-Fiルータ貸出

3.5.3. デジタルポートフォリオ

3.6. ペーパーレス化

3.6.1. 教職員用タブレット

3.6.1.1. 全員分配付

3.6.1.2. 必要分貸与

3.7. HPリプレース

3.7.1. 編集作業のしやすさ・時代にあったデザインの両立

3.7.2. セグメント

3.8. 入試システム

3.8.1. アクセスにかわる管理方法

3.8.1.1. スプレッドシート

3.9. 旧システムからのデータ移行

3.9.1. 入試システム

3.9.2. 教務システム

4. 中高

4.1. 教育ICT

4.1.1. GIGAスクール

4.1.1.1. 中等部

4.1.1.1.1. 利用促進

4.1.1.2. 高等部

4.1.1.2.1. 生徒1人1台端末

4.1.2. 教室設備の拡充

4.1.2.1. 次世代型教室

4.1.2.1.1. 電子黒板

4.1.2.1.2. ホワイトボード

4.1.2.2. GIGAスクール周辺機器

4.1.2.2.1. プリンタ

4.1.3. 学習サポート

4.1.3.1. アウトソース

4.1.3.1.1. 例)スタディサプリ

4.1.4. 遠隔授業

4.1.4.1. 緊急時対応

4.1.4.2. 不登校/保健室登校

4.2. ネットワーク

4.2.1. 回線増強

4.2.1.1. 5G

4.2.1.2. 独自の光回線

4.2.1.2.1. 同時接続障害(生徒最大600)の回避

4.2.2. Wi-Fi

4.2.2.1. 高等部教室Wi-Fi

4.2.2.2. 美術室・音楽室

4.2.2.3. 体育館棟

4.2.2.3.1. アリーナ

4.2.2.3.2. 生徒ホール

4.2.2.3.3. 武道場

4.2.2.4. 共有スペース・会議室Wi-Fi

4.2.3. 寮

4.2.3.1. 女子寮無線LAN

4.2.4. ファイアウィール

4.2.4.1. 生徒

4.3. 業務改善

4.3.1. 教員PCリプレース

4.3.1.1. Windows 11

4.3.1.2. Office 365

4.3.2. 教職員用タブレット?

4.3.2.1. 全員分配布

4.3.2.2. 必要分貸与

4.3.3. メールサーバ更新

4.3.3.1. Exchange Online

4.3.3.1.1. ドメイン移管

4.3.4. 持続可能なICT運営

4.3.4.1. スマート化・コンパクト化

4.4. HPリプレース

5. 幼稚園

5.1. 教員PCリプレース

5.1.1. 大判プリンター

5.2. HPリプレース

5.3. ネットワーク

5.3.1. な幼無線LAN整備

5.4. USBメモリ運用対策

5.4.1. セキュリティ対策付USBメモリ導入

5.4.2. firestrage等の公認

5.4.3. OneDrive活用

5.4.3.1. 公開/非公開フォルダ

5.5. 保育への活用

5.5.1. 保育室提示装置

5.5.2. iPadアプリ

5.5.3. 園児のICT活用

6. 保育園

6.1. HPリプレース

6.2. 保育への活用

6.2.1. 保育室提示装置

6.2.2. iPadアプリ

6.2.3. 園児のICT活用

7. 本部

7.1. 会計システム

8. 全体

8.1. ネットワーク

8.1.1. 速度向上

8.1.1.1. ダークファイバー利用

8.1.2. 無線LAN

8.1.3. 学生・生徒へのWi-Fiルータ貸出

8.2. 統合認証

8.2.1. 統合認証サーバーの導入

8.2.1.1. 認証省力化

8.2.1.1.1. AD、サイボウズ、図書館システム、Webメール、Moodle、UniPa、GAKUENのIDPWの統合

8.2.1.2. セキュリティ強化

8.2.1.2.1. 内部NW進入後の振舞検知

8.2.1.3. 教職員証の導入

8.2.1.3.1. 教職員証へのIDチップ導入

8.3. セキュリティ対策ソフト

8.3.1. SEP→ESETへの移行

8.3.1.1. SEP管理サーバーの検討

8.3.2. SEP活用の継続

8.4. Windows11

8.5. 事務系PCリプレース

8.6. グループウェア

8.6.1. サイボウズの外部接続

8.6.2. サイボウズのクラウド化

8.6.3. 寮監のサイボウズ参加

8.7. SNS

8.7.1. 運用ポリシーの制定

8.8. 専門部局・サポート人材