オープンデータ 0225

登録は簡単!. 無料です
または 登録 あなたのEメールアドレスで登録
オープンデータ 0225 により Mind Map: オープンデータ 0225

1. データの公開や利用のルール

1.1. 紙やPDFではなく統一フォーマットの電子データでの公開を希望

1.2. データ公開だけでなく更新・同期の手段が必要

1.3. 官公庁(自治体)の入札募集情報のフォーマット標準化や取得API提供希望

1.4. データに著作権?

1.5. 公開データのライセンス表示について

1.6. データの完全性

1.7. 統計などのデータは利用自由を原則にすべき

1.8. データセットは「全て」制約の緩いライセンスで公開すべき

1.9. 自治体には無理に統一フォーマットを押しつけない

1.10. 文字コードと外字の公開

1.11. 住基文字コードの仕様公開

2. 全般的な議論

2.1. 情報公開用とデータ加工用で、別々のサイトをつくる

2.2. オープンデータ活用の「掲載されました」ページをつくる

2.3. 官報のデータをもう少しコンピュータにやさしい形で公開してほしい

2.4. データの種類

2.5. セキュリティとの相反

2.6. まずは、ICT国家戦略を…2010年国民の声アイディアボックス<再掲>

2.7. 経済の先生等のデータ利用者への勧誘

2.8. 統計局のデータが分析向けでないのが使いにくい。

2.9. 土建の変わりにIT

2.10. 投稿された人気の高いアイディアを採用してくれるのか

2.11. オープンデータIDEABOXを2/28以降も継続して欲しい

3. その他

3.1. データ利用のヒント

3.2. 「やってみた」程度の事例は?

3.3. このサイトのアイデアは公知となりうるのか?

3.4. 「ほとんど賛成で一部反対」「ほとんど反対で一部賛成」の意思表示

3.5. このサイトについて

3.6. プライバシーに関する質問

3.7. 緊急車両のリアルタイム位置情報

4. オープンデータの成功事例

4.1. 自治会町内会予算・決算オープンデータに学ぶ政府、地方自治体予算の38%削減方法

4.2. The Daily Bread - 税金はどこへ行った?

4.3. 一戸建住宅、モデルハウスのオープンデータ・デファクト・スタンダード化

4.4. ハンス・ロスリング

4.5. カーリル

5. 公共データの利活用アイディア

5.1. AEDマップの公的運用を(さらに、スマホへの登録普及を)

5.2. 保育園の受入児童空き情報をgoogleMapsに表示させる

5.3. 住所で地図で塗り分けたい

5.4. そらまめ君

5.5. 地方自治体の議会を書面にて行いその過程をオープンデータとして公開する議事運営方式

5.6. 地域医療の見える化

5.7. 緊急通報を早く民間コンテンツに!

5.8. 電気以外の資源エネルギー情報の利活用

5.9. あらゆる警報手段で節電要請を

5.10. 全国各都道府県、消防が把握する、水防情報の一元化

5.11. クレーム、注意喚起情報はどうですか?国民満足度向上利用

5.12. 官公庁発行の諸証明等の郵便請求先のデータベース化

5.13. オープンデータ地方自治体予算に対する市民の提言

5.14. オープンデータを基にした民間事業者との協業プラットフォーム

5.15. 国土地理協会の住所データ、路線データ

5.16. 公共データの利活用アイデアゴラの立上げ

5.17. 財務省予算書・決算書データベースを利用しやすく

5.18. 財務省が把握している国有財産情報について

5.19. 統計局データのAPI整備

5.20. 法律が制定された際の背景データや適用事例や問題点

5.21. 課題先進地である東北こそオープンデータを

5.22. ネット選挙に向けたデータ公開(案)

5.23. ローデータ公開して、データ分析コンテストを開催する

6. 公開希望公共データ

6.1. 電子国土基本図の即時修正充実化

6.2. バス停留所の位置を公開して欲しい。

6.3. 公図・不動産登記法14条地図をWebAPIで公開

6.4. 消防法及び消防関係届出情報の公開

6.5. 市町村防災行政無線情報のWebAPI公開

6.6. VICS、ITSデータのWebAPI公開希望

6.7. 保健所の殺処分予定の犬について

6.8. 公道等の気象観測情報の公開

6.9. 資源の需要/供給予測データ

6.10. ゴミの回収スケジュールの共有を希望

6.11. 道路の「段差」に関する情報

6.12. 省庁横断的・自治体横断的なデータカタログや共通ボキャブラリの整備

6.13. 官公庁の発表は新聞を買わなくとも、タダで手に入れられるべきだ。

6.14. 企業の納税額などを公開

6.15. 救急病院の場所と担当曜日を公開してほしい

6.16. 電柱タグと住所の紐付けデータの公開(位置情報)

6.17. 都道府県/市区町村/町丁目の識別コードとポリゴンのオープン化

6.18. 選挙の投票結果・開票結果データを全国統一様式で公開してほしい

6.19. 政治資金収支報告書はスキャン画像ではなく数値データとして公開を

6.20. 気象,地震,感染症などに関するデータのAPI整備

6.21. 分析に使える外交資料が欲しい

6.22. 雇用関連の詳細データを出してほしい

6.23. 国会の議案・決定過程をマシンリーダブルに

6.24. 酒類の製造事業者情報について

6.25. 道路交通に関わる事象の情報公開

6.26. 各行政機関や政党が掲げているミッション/目標,そこへ至るロードマップ,進捗状況など

6.27. 登記情報を提供して欲しい

6.28. 行政事業レビューデータのXML化

6.29. デイサービス、ケアプラザ、ボランティア活動拠点など

6.30. 海の水深データの公開方法、形式について

6.31. 日本沿岸全域海底地形データ(水深、等深線、地名)並びに海図の無償公開

6.32. 生物多様性関係情報、環境アセスメント情報

6.33. JANコードの利用を無料にできないか?

6.34. 交通事故発生状況のマップ化

6.35. データはJSONでも公開して欲しい

6.36. フランスの自転車ルート検索サイト同様の情報を日本でも提供して欲しい

6.37. ハローワークの求人情報データを公開して欲しい

6.38. 観光のためのオープンデータ

6.39. 公営住宅に関するデータ(空き状況や条件など)

6.40. 食に関するデータ(食材の安全性について、バリアフリーな外食施設、特産品の宣伝など)

6.41. 交通(バリアフリーな交通の施設など)

6.42. 医療に関するデータ(病院の情報、感染症の発生状況の地図化など)

6.43. 教育に関するデータ(学校ごとのデータ、科学研究費、保育所の空き状況など)

6.44. 種々の公共データ(広報、治安のマップ、ごみ、公園、公衆トイレの状況等)

6.45. 数千コース位のミニ観光コース

6.46. グリーンマップの利用の推奨