第1章:スライド制作代行とは

登録は簡単!. 無料です
または 登録 あなたのEメールアドレスで登録
第1章:スライド制作代行とは により Mind Map: 第1章:スライド制作代行とは

1. 1-1 はじめに

1.1. ゴールの共有

1.1.1. 自分から提案できるスライド制作者になる

1.1.1.1. どういうことか?

1.1.1.2. 全てクライアント様からの指示待ちのスライド制作者ではなく 自分から 「この部分は〜〜のようにしてみるのはどうでしょうか?」 というような提案できるスライド制作者が理想

1.1.1.3. 指示待ちや言われたことだけをやるのは当たり前だし誰でもできる

1.1.1.3.1. 自分から提案できるスライド制作者になることで クライアント様からの評価は高くなるし信頼が勝ち取れ 他のクライアント様に自分を紹介していただけることもある

1.2. マインド

1.2.1. 座学は正直、100あるうちの3くらいにしかなりません

1.2.2. 座学で学んだ気になるのではなくて 自分で実践し、確実にスキルアップしながら成長していく

1.2.3. 自己満足な努力ではなく、結果に結びつく努力を

1.2.3.1. 「自分はこれだけのスライドを制作したから」 「〇〇さんに上手いって言われたから」 で満足する人はとても危ない

1.2.3.2. 自己満足なスライドを制作するのではなくて 市場で需要のあるスライドを制作者に!

1.2.3.2.1. 例) ・図解テンプレを使ったスライドを制作する ・ピンタレストやインスタで数万フォロワーいる方のスライドを掛け合わせる こちらの詳しいことは3章で解説します!

2. 1-2.スライド制作とは?

2.1. はじめに

2.1.1. スライド制作とは?

2.1.1.1. コンテンツ販売・プレゼン資料を扱う際に使用するスライドを代行して制作する仕事

2.1.1.1.1. コンテンツ販売とは?

2.1.1.1.2. プレゼンとは?

2.1.1.2. 情報を視覚的に伝える時に使用するもの

2.2. 次回からの講義

2.2.1. 1-2.そもそもスライド化する意味は?

2.2.2. 1-3スライド制作の価格と単価の決め方

2.2.3. 1-4.なぜスライド制作なのか?

2.2.4. 1-5.スライド制作の種類

3. 1-3.そもそもスライド化する意味は?

3.1. 視覚的に情報を受けとるようにするため

3.1.1. メラビアンの法則

3.1.2. 視覚的に情報を受け取るのだから、スライド制作は「読むものではなくて見せるもの」

3.2. 耳だけで聞くと情報は残りにくいから、目からの情報

3.3. 理解がしやすい 情報が飽きなくて、離脱されにくい

4. 1-4.スライド制作の価格と単価の決め方

4.1. スライド制作はスライド1枚単位での価格になる

4.1.1. 市場の相場は1枚700〜1000円

4.1.1.1. 最初は実績積みと現場感を味わうためにも100〜300円で受注するのがおすすめ

4.1.2. 上級者になれば1枚2000〜4000円の方もいる

4.1.2.1. 高実績+品質の担保+クラアントワークが上手い=高単価で取れる

5. 1-5.なぜスライド制作なのか?

5.1. 講義の全体像

5.1.1. 1.コンテンツ販売が爆速で急増しているか

5.1.2. 2.1回あたりの受注枚数が多い

5.1.3. 3.難しいテクニックがいらない

5.1.4. 4.作れば作るほど時給単価が上がる

5.2. 全体像の解説

5.2.1. 1.コンテンツ販売が爆速で急増しているから

5.2.1.1. SNSの普及に伴いこのビジネススタイルが急増している

5.2.1.2. この、コンテンツ販売をする際に使うものが 「スライド」ということ

5.2.1.3. その中で、スライド制作もこだわってデザインで差別化したい という方のために、スライド制作代行として業務を行う

5.2.2. 2.1回あたりの受注枚数が多い

5.2.2.1. スライド制作の依頼で1枚や10枚で終わることはほとんどないです 基本的に50枚以上の発注が多いです

5.2.2.1.1. 自然と営業コストもかからないようになる

5.2.3. 3.難しいテクニックがいらない

5.2.3.1. スライドデザインは基礎的なデザインルールさえわかれば 他のジャンルよりも最速で0→1が達成しやすい!

5.2.3.1.1. サムネであれば複雑なツールを使いこなさないといけない

5.2.3.1.2. HP作成だと、本格的なデザインスクールに通わないと独学では厳しい部分がある

5.2.3.1.3. しかし、スライド制作ではそのようなこと複雑なデザインスキルはいらない

5.2.4. 4.作れば作るほど、時給単価が上がる

5.2.4.1. 制作していくと「この部分はこう」 というように、まとめ方がわかってくる

5.2.4.1.1. 極めれば1枚あたり10分程度で制作することが可能です

6. 1-6.スライド制作の種類

6.1. コンテンツ内スライド

6.1.1. 言葉の通り、コンテンツ(講座内)のスライド制作

6.2. 無料プレゼント

6.2.1. 集客する媒体のLINE誘導用の無料プレのスライド

6.3. セミナー資料

6.3.1. セミナーを通して価値を提供し商品の購買意欲を掻き立てる時に使用するスライド

6.4. 提案資料

6.4.1. 自社商品を紹介して販売する際のスライド

6.5. プレゼン資料

6.5.1. 会社の企画発表や打ち合わせ等の時に使うスライド