おいしくて健康的な 韃靼そばを伝えたい。
저자: Fukae Sonoko

1. #0 (有)大中山ふでむら とは? word pressで書いたものを拝見!
1.1. 1996年 七飯町「蕎麦処ふでむら」創業
1.2. 2000年 韃靼そば粉に出会う
1.3. 2020年 「蕎麦と天ぷら 千乃家」リブランド
1.3.1. 移転を機に変えたポイント
2. #1 千乃韃靼のストーリー
2.1. 始めは1組のお客様のために
2.1.1. 配合改良+品種「満点きらり」雄武産採用
2.1.2. 名物ごまそばと並ぶ商品に成長
2.2. 持ち帰る人のために お店の味をおうちで
2.2.1. 冷凍生麺開発
2.2.1.1. 道立工業技術センターと共同研究
2.2.1.2. 健康成分ケルセチン最大化→生麺の冷凍
2.2.1.3. 機能性に関する論文掲載! →北海道「ヘルシーDo」認定
2.2.1.4. 販路開拓
3. 企業のステートメントを作る 質問です!
3.1. なぜ、なんのためにやりたい?
3.1.1. あと10年でいい感じに着地したい、など
3.2. そのためにありたい実際の姿は?
3.2.1. 月100食の小規模OEMで商品を残す?
3.3. それを実現するためには?
3.3.1. 遠方:ブランドのファンづくり
3.3.1.1. SNS→LP
3.3.1.2. 血糖値アンバサダー
3.3.2. 地元:店主のファンづくり
3.3.2.1. イベント出店
3.4. それを続けるビジョンも…
3.4.1. 医師や管理栄養士と仲良くなりたい