
1. ▼横芝ひかり骨盤整骨院 https://xn--54qp50clndyynsjqy41a1ig.com/ ▼旭みなと整骨院 https://asahi-minato.com/
2. 現状のLINE
2.1. 横芝
2.1.1. 1288名
2.1.1.1. リッチメニューあり
2.1.1.1.1. HP
2.1.1.1.2. 電話
2.1.1.1.3. インスタ
2.1.1.1.4. アクセス
2.1.1.1.5. YouTube
2.1.1.1.6. 口コミ
2.2. 旭みなと
2.2.1. 848名
2.2.1.1. あいさつメッセージのみ
2.3. LINE自体はあるけれど、運用をしきれていないイメージ
2.4. 自動でできることを増やし、業務の効率化&顧客満足度を高める施策をしていく
3. お客様の流れ
3.1. お客様の導線イメージ
3.1.1. HP/LP
3.1.1.1. LINE登録
3.1.1.1.1. 限定価格の案内
4. 公式LINEについて
4.1. 予約管理という点で自動化をお考えの場合、一つに統一するのがベスト
4.1.1. 予約フォームを別にすればお客様が迷うこともなし
5. 今後のLINE活用
5.1. 初回来店/効果測定
5.1.1. 新新規友だち追加時に、特定の施術メニューの割引クーポンを自動配信し、来店を促す。
5.1.2. 現状WEB記載はあるが、LINE登録者に対して、どれくらいの人がクーポンを使用してくれているか計測する
5.1.3. LINEでの効果の「見える化」
5.2. 初回問診票の自動化/アフターフォロー
5.2.1. 初回問診票の自動化
5.2.1.1. 来店前に問診票の入力が可能
5.2.1.2. 受付の作業軽減
5.2.1.3. 回答いただいた情報はカレンダー・フォーム共にエルメ内で保管可能
5.2.1.3.1. 顧客情報に合わせた配信にも使用可能
5.2.2. 予約方法が2種類
5.2.2.1. フォーム記入
5.2.2.1.1. サンプル
5.2.2.2. カレンダー予約
5.2.2.2.1. ホットペッパーのイメージです
5.2.3. カレンダー予約を使用した場合、来店後のメッセージなどを自動で送信可能(Googleカレンダー連携のみ可能)
5.3. 誕生日の1週間前から誕生日クーポンの配布
5.3.1. 顧客の誕生月に、特別な割引やプレゼントを提供するメッセージを自動送信
5.3.2. 顧客満足度の向上
6. 構築内容の全体像
6.1. あいさつメッセージ
6.1.1. (name)さん ご登録ありがとうございます!
6.1.1.1. 初回限定価格の案内
6.2. リッチメニュー
6.2.1. 予約はこちら
6.2.1.1. フォームに飛ばす
6.2.1.1.1. フォームに回答した方に予約日等の連絡
6.2.1.2. サンプル
6.2.1.2.1. https://myfm.jp/UsbhIs?mode=example
6.2.2. お客様の声
6.2.3. よくある質問
6.3. シナリオイメージ(必要であれば)
6.3.1. 初回来店に繋げる症状別の配信(フォーム入力がされた時点で止まる)
6.3.1.1. フォーム記入から半年などを
6.3.2. 1日後
6.3.2.1. 来店のリマインド
6.3.3. 3日後
6.3.3.1. 来店リマインド(2回目)
6.3.4. 5日後
6.3.4.1. 症状別:配信
6.3.4.1.1. 初回来店されるお客様のよくある症状
6.3.4.1.2. まずはこれを試してみて
6.3.5. 7日後
6.3.5.1. 症状別:配信
6.3.5.1.1. 初回来店されるお客様のよくある症状
6.3.5.1.2. まずはこれを試してみて
6.4. 再診に関するアンケート内容
6.4.1. 配信内容
6.4.1.1. 黒的
6.4.1.1.1. 来店促す
6.4.2. 50~60代
6.4.3. 1番:腰痛
7. 新店舗
7.1. 今年中
7.1.1. 整体
7.2. 葛西
7.2.1. 整骨院
7.2.2. 採用
7.2.3. 調査