津田 崚平 のマインドマップ

시작하기. 무료입니다
또는 회원 가입 e메일 주소
津田 崚平 のマインドマップ 저자: Mind Map: 津田 崚平 のマインドマップ

1. 自分の能力について

1.1. 自分のできることを挙げてみたい

1.1.1. 過去、SEとして複数プロジェクトに参加した

1.1.1.1. 旅客情報帳票出力システムの開発(印刷物、印刷雛形の確認、テスター兼デバック)

1.1.1.1.1. 顧客への開発状況報告能力

1.1.1.1.2. テストケース消化

1.1.1.2. 流通網内の製品発注運輸販売可視化システムの開発(観える化、まだレビュー段階)

1.1.1.2.1. 客先上司への統計画面レビュー

1.1.1.3. 自社HPの改修(新人研修として参加、社会人として初のプロジェクト)

1.1.1.3.1. テストケース作成および消化

1.1.1.3.2. 社内管理職へのプレゼン、結果報告

1.1.1.3.3. 開発環境の構築

1.1.1.3.4. リリース期間の交渉

1.1.1.3.5. リリース前後のサービス停止設定

1.1.1.4. 新人歓迎会およびお礼会

1.1.1.4.1. 「恋するフォーチュンクッキー」の完コピ(は流石に無理でした)

1.1.1.4.2. 新人主催 臨海公園でのバーベキュー

1.1.2. 社会人以前の経験など

1.1.2.1. 合気道サークルの運営

1.1.2.1.1. 同期が幽霊部員化したため、拝命 一応後輩への引き継ぎなど業務の引き継ぎまで全うした

1.1.2.2. バイトリーダー

1.1.2.2.1. 短期バイトだが長期休みの間ずっと務めていたため、新規バイトの教育係に任命 やや不満が残ったがバイトの子はとても素直で、まあいい思い出となった

1.1.2.2.2. バイトリーダーとは関係ないが、紹介で居酒屋のバイトに入った際、真顔で「無理は嘘つきの言葉なんです」のようなニュアンスの言葉を言われたことがある洗脳は意外と簡単なのだと痛感した

1.2. 自分に足りないことを挙げてみたい

1.2.1. 英語力

1.2.1.1. TOEIC IP で 300後半 くらい(泣)

1.2.1.2. 英検3級(準2級は高校で1回受けたが不合格)

1.2.2. プログラミング能力

1.2.2.1. 何となくコードの意味が分かる程度(コードレビューとかは無理)

1.2.2.2. オブジェクト指向について

1.2.2.2.1. デバック要員の経験から、業務上必要最低現の知識は叩き込まれた後は時間がないため放置

2. ITの技術を活用して、物をつくりたい

2.1. IT技術を利用したコンテンツのの作成を行いたい

2.1.1. Unityでゲームをつくりたい

2.1.1.1. Unityで使用するプログラミング言語の勉強をしたい(第1希望?)

2.1.1.1.1. C#の勉強を行いたい

2.1.1.1.2. JavaScriptの勉強行いたい

2.1.2. VRを利用したコンテンツをつくりたい?

2.1.2.1. 仮想現実というものがあまりイメージできないので、まず現在市場にある製品の情報を集めたい

2.1.3. ARの利用を行うアプリの作成を行いたい?

2.1.3.1. まずARを利用できる空間について考えたい

2.1.3.1.1. 可能なら位置情報を利用した簡単なアプリを作りたい

2.1.4. ディープラーニングの構築を行いたい

2.1.4.1. 機械学習に必要な知識を学びたい(第2希望?)

2.1.4.1.1. Pythonの勉強を行いたい

2.1.4.1.2. 使用されている統計・数学の知識を学びたい

2.1.5. Webマーケティングについて?

2.1.5.1. 文章を書くこと、雑学を貪るのは好きだが、最終的に自分の思うように発信・運営できるか不安。とりあえずどんなものかは知っておきたい

2.2. IT業界に関する情報を集めたい

2.2.1. SNSを利用して、現在のIT業界の動向を掴みたい

2.2.2. 大手経済新聞サイトのIT業界動向記事から、話題の情報を集めたい

2.3. ITに関する資格が欲しい?

2.3.1. 余裕があれば取得の勉強。まずは物を作ることを優先したい

3. 体の健康について

3.1. 既存の取り組み

3.1.1. 長距離を走るのが好き

3.1.1.1. これからもランニングを続けたい

3.1.1.2. これからもマラソンを続けたい

3.1.2. サプリの摂取

3.1.2.1. より効果的なサプリを見つけたい

3.1.2.2. 既存のサプリの摂取量を抑えたい

3.1.3. 食生活

3.1.3.1. 実家暮らしで自炊してない

3.1.3.1.1. 多少は自炊したい

3.1.3.2. バランスがとれている(祖母が作ってくれているので)

3.1.4. 精神面

3.1.4.1. ADHDの診断を受けた

3.1.4.1.1. 担当医などの協力を受けつつ、使用する薬の量を調節する

3.1.4.1.2. 発達障害は治すものではない

3.1.4.2. 退職前の鬱状態は解消された

3.1.4.2.1. 以後鬱にならないようにしたい

3.2. これからの取り組み

3.2.1. 睡眠

3.2.1.1. 睡眠導入剤に頼っている

3.2.1.1.1. 薬の使用を抑えたい

3.2.1.2. 十分な睡眠時間はとれている

3.2.2. 生活リズム

3.2.2.1. 筋トレ

3.2.2.1.1. 週1くらいのペースで筋トレしたい

3.2.2.2. 無職なので不規則な生活に

3.2.2.2.1. GAに通い、適正な生活リズムを取り戻したい

4. 人に認められたい

4.1. 既存の取り組み

4.1.1. リーダー的活動

4.1.1.1. 合気道サークルの運営

4.1.1.1.1. サークル活動などレクリエーションの計画や運営がしたい

4.1.1.2. プロジェクトリーダー(笑)

4.1.1.2.1. 帳票出力ソフト開発プロジェクトの下流工程の1チームのリーダーとして振る舞った

4.1.2. 今までの学習

4.1.2.1. 大学では化学を専攻

4.1.2.1.1. 一応研究室では院生のチームに所属し、論文にも連名した

4.1.2.1.2. 解析に使用するソフトや論文検索ソフトを利用して研究を進めた

4.1.2.2. 理系大学(だったが数学物理は専攻にかするもの以外ほとんど理解できなかった)

4.1.2.2.1. 大学で学んだ化学知識をソフト開発に生かしたい

4.2. これからの取り込み

4.2.1. プロジェクト運営

4.2.1.1. 責任をもって職務を遂行できるチームの運営がしたい

4.2.1.1.1. 自信を持って指揮ができるように実務経験を積みたい

4.2.1.2. 組織に貢献できる開発チームを作りたい

4.2.1.2.1. 様々なタイプが参加するチームで、メンバーに納得してもらえるようなリーダーになりたい

4.2.2. 責任感

4.2.2.1. 自分の能力を客観的に把握して、どのようにチーム貢献が可能か意識を持つ

4.2.2.1.1. 無責任に物事を投げ出さないようになりたい

4.2.2.2. どんな事に関しても、内容を鵜呑みにせず、安易に引き受けない

4.2.2.2.1. 常に考え続けるようにしたい

4.2.2.2.2. できないことは無理と伝えるようにする

4.2.2.2.3. 人に無理を押し付けないようにする

5. 自分の時間を持ちたい

5.1. 既存の取り組み

5.1.1. 計画的な行動

5.1.1.1. 1週間の大まかなスケジュールを立てておく

5.1.1.1.1. 予定外のイベントにも余裕を持って対応できるようにしたい

5.1.1.1.2. どうしても自分中心の動き方が前提になっている

5.1.1.2. 時間があれば、朝食の時に1日の動き方を想像しておく

5.1.1.2.1. 細かな予定外には動じない心持ちでいる

5.1.1.2.2. 職業につけばそういった時間が取りづらくなることを覚悟しておく

5.2. これからの取り組み

5.2.1. 時間の使い方を考えた生活

5.2.1.1. 鬱とストレスで退職したからか、家族からの配慮がある

5.2.1.1.1. 実家に寄生している意識を忘れてはいけない

5.2.1.2. 時間があるため、様々なことに気を使える

5.2.1.2.1. 当然職に就けば、自己の時間は大幅に減る

5.2.2. 自分以外への配慮

5.2.2.1. 前職では期限の取り方や自分の能力を驕ったためにひどい目にあい、時間を失った

5.2.2.1.1. 職場の上司やお客様の都合を考慮して仕事をしていなかった

5.2.2.1.2. 同期だからと無理なスケジュールで納期を切り、信頼と時間を失った