Get Started. It's Free
or sign up with your email address
糖尿病 by Mind Map: 糖尿病

1. インスリン製剤

1.1. 超速効型

1.2. 速効型

1.3. 中間型

1.4. 持効型

2. 顆粒球の貪食能の低下、感染症に罹患しやすい

3. 分類

3.1. 1型糖尿病

3.1.1. 小児、若年者(25歳以下に多い)

3.1.2. インスリン投与が不可欠

3.1.3. 発症初期;ICA陽性、抗GAD抗体陽性(約70%)

3.1.4. 膵ラ島抗体、膵ラ島細胞膜抗体陽性

3.1.5. 糖尿病ケトアシドーシス

3.2. 2型糖尿病

3.2.1. 40歳以上に多い

3.2.2. 肥満又は肥満の既往が多い(BMI:25以上)

3.2.3. インスリン抵抗性が見られやすい

3.2.4. 非ケトン性高浸透圧性昏睡

4. 症状

4.1. 急性症状

4.1.1. 口渇、多飲、 多尿

4.1.2. 体重が急激に減少

4.2. 合併症

4.2.1. 急性

4.2.1.1. 糖尿病昏睡

4.2.1.1.1. 糖尿病ケトアシドーシス

4.2.1.1.2. 高浸透圧高血糖症候群

4.2.1.2. 急性感染症

4.2.1.2.1. 尿路感染症や皮膚感染症にかかりやすく、肺結核もまれではない。

4.2.2. 慢性

4.2.2.1. 糖尿病網膜症

4.2.2.2. 糖尿病腎症

4.2.2.2.1. 透析原因1位

4.2.2.2.2. 初期;アルブミン尿

4.2.2.2.3. 進行;血中クレアチニン値上昇

4.2.2.3. 糖尿病神経障害

4.2.2.3.1. 早期;知覚神経(しびれ感、疼痛)が生じる

4.2.2.3.2. 自律神経(起立性 低血圧、排尿困難)、運動神経(脱力、眼瞼下垂)もしだいに障害

4.2.2.4. 糖尿病壊疸

5. 検査値

5.1. 血糖値

5.1.1. ①早朝空腹時血糖値126mg/dL以上 ②75gOGTTで2時間値200 mg/dL以上 ③随時血糖値200 mg/dL以上 ④HbAlcが6.5%以上(NCSP)

5.1.1.1. ①~④のいずれかが確認された場合、糖尿病型

5.1.1.2. ①~③のいずれかと④が確認された場合、糖尿病

5.2. 血糖コントロールの指標

5.2.1. 糖化ヘモグロビン

5.2.1.1. 約1~ 2ヶ月前の血糖コントロー ル状態を表す

5.2.2. 糖化アルブミン

5.2.2.1. 約2週間前の血糖 コントロールを反映する

5.2.3. 1,5アンヒドログルシトール

5.2.3.1. 糖尿病患者;血中濃度低下

5.3. インスリン分泌能の指標

5.3.1. 血中インスリン(IRI)

5.3.2. 血中・尿中C-ベプチド

5.4. インスリン抵抗性の指標

5.4.1. HOMA一IR

6. 治療

6.1. 1型糖尿病

6.1.1. インスリン療法の適応

6.1.1.1. 絶対的適応

6.1.1.1.1. インスリン依存状態

6.1.1.1.2. 糖尿病昏睡(ケトアシドーシス、高血糖高浸透圧症候群)

6.1.1.1.3. 重症感染症

6.1.1.1.4. 糖尿病合併妊娠

6.1.1.2. 相対的適応

6.2. 2型糖尿病

6.2.1. 一般療法(非薬物治療)

6.2.1.1. 食事療法

6.2.1.2. 運動療法

6.2.2. 薬物治療

6.2.2.1. 経口

6.2.2.1.1. スルホニル尿素薬(SU薬)

6.2.2.1.2. 速効型インスリン分泌促進薬

6.2.2.1.3. ビグアナイド薬

6.2.2.1.4. チアゾリジン薬

6.2.2.1.5. α―グルコシダーゼ阻害薬

6.2.2.1.6. DPP-4阻害薬

6.2.2.1.7. SGLT2阻害薬

6.2.2.2. 注射

6.2.2.2.1. GLP-1アナログ製剤

6.2.3. 合併症治療薬(末梢神経障害治療薬)

6.2.3.1. アルドース還元酵素阻害薬

6.2.3.2. メキシレチン

7. 概要