1. 自己紹介
1.1. 名前
1.1.1. 小松恭子
1.2. 年齢
1.2.1. 20歳
1.3. 在住
1.3.1. 兵庫
1.3.2. 実家暮らし
1.4. 職業
1.4.1. 今年から大学3回生
1.4.2. しかし、短大から編入
1.5. 趣味
1.5.1. 穏やかな音楽を聴くこと
1.5.2. 規則正しい生活を送ること
1.5.3. 美味しいご飯を食べること
1.5.4. 小さく・穏やかに暮らすこと
1.6. 興味
1.6.1. 環境問題
1.6.2. 読書
1.6.3. ヨガ
1.6.4. 瞑想
1.6.5. 習字
1.6.6. 添加物・健康
1.6.7. 発信力
1.6.8. ランニング
2. 自分にとっての幸せとは?
2.1. 家族といること
2.1.1. 安心感があるから
2.1.1.1. 居場所があるから
2.2. 美味しいご飯を食べること
2.2.1. 高級なものという意味ではない
2.2.1.1. 玄米
2.2.1.2. お味噌汁
2.2.1.3. お魚
2.2.1.4. お野菜
2.2.1.5. 無農薬・無添加好き
2.2.1.6. 健康的な物が好き
2.2.1.7. シンプルこそ最強
2.2.2. 食は心を満たしてくれるから
2.3. 素敵なお家に住むこと
2.3.1. 住みやすいところ
2.3.1.1. 高級住宅街という意味ではない
2.3.1.2. 治安が良い
2.3.1.3. 利便性がある
2.3.1.4. 綺麗
2.3.1.4.1. 昔住んでた家が古く(?)ストレスを感じることがあったから
2.4. 大切な人がいること
2.4.1. 家族
2.4.2. パートナー
2.4.3. 新しい家族
2.4.4. 友達
2.4.5. 仲間
2.4.6. 人との繋がりを感じていたいから
2.4.6.1. 安心感
2.4.6.2. 存在意義を見出せる
3. 何を大切にしているのか?
3.1. 穏やかな心でいること
3.1.1. 心の安定こそ幸せだから
3.1.1.1. 安定していなかった頃は、不安や嫉妬、妬みばかり考えていた
3.1.1.1.1. 受験期
3.1.1.1.2. 謎のプライドを持っていた大学入学後🥺
3.1.1.2. 安定させることで、目の前の幸せに気付きやすいから
3.2. give精神
3.2.1. 人に喜んでもらうことが、自分のためにもなると思うから
3.3. 笑う
3.3.1. 笑うことは幸せだから
3.3.1.1. 周りも自分もハッピーな気持ちになる
3.4. 愛
3.4.1. 関わってくれる人
3.4.2. 自然
3.4.3. 身の回りのもの
3.4.4. 食べ物
3.4.5. 本当に全て
3.4.6. 心が満たされるから
3.5. 感謝
3.5.1. 愛と同じかも...
4. 何をどうしたくて今ここにいるのか
4.1. ブログ
4.1.1. 稼ぐ力を身につけたかったから
4.1.1.1. 生きていく力になるから
4.1.1.1.1. 会社に依存したくなかったから
4.1.1.1.2. 人生の選択をしやすくしたかったから
4.1.1.2. 時間の融通が効く人になりたかったから
4.1.1.2.1. 仕事のために、大切な人との時間を失いたくなかったから
4.2. インスタ
4.2.1. 発信力をつけたかったから
4.2.1.1. 環境問題のことを伝えるためには影響力が必要だと思ったから
4.2.1.1.1. 環境に配慮した選択は、地球にも自分にも幸せな生き方だと実感したから
4.2.1.1.2. 学ぶことで足るを知り、毎日に感謝できるようになったから
4.2.1.1.3. ただ、大きな影響力は望んでいない
4.2.1.2. ミニマリストになったきっかけは?
4.2.1.2.1. 環境問題に興味を持ち始めた
4.3. 大学生
4.3.1. 短大卒だと選択肢の幅が狭まることに抵抗があった
4.3.1.1. 自分の力で生きていく、第一歩になると思ったから
4.3.1.1.1. どんな道に進んでも、まずは知ってもらわないと始まらないから
4.3.1.2. 新しいことをしたい時に大卒が条件だと後悔する気がした
4.3.1.2.1. 転職の時に行ける会社がない
4.3.1.2.2. 昇進したいのにできない
4.3.1.2.3. 将来のことがわからないからこそ、大卒を捨てるリスクを恐れた
4.3.2. 短大での学びが薄く、もう少し勉強したいと思ったから
4.3.2.1. 主に環境問題のこと
4.3.2.2. でも大学でないとできないわけではない
4.3.2.2.1. 本当に学びたいわけではないのかも
4.3.3. でも、これら全ては編入の時に思ったこと
4.3.3.1. 今はこう思わない
4.3.3.1.1. 自分の行動次第で、豊かな人生を送れることを知ったから
5. 人生のやりたいこと30
5.1. 習字を習う
5.1.1. 書くのは好きなのに、字の汚さに悲しくなるから
5.1.2. 字が綺麗だと気持ちも晴れやかになるから
5.1.3. 月1万あれば習える
5.1.4. 今日体験予約してみる(3/1)
5.2. 海外旅行
5.2.1. 人生の視野を広げたい
5.2.1.1. 新しい発見がある気がするから
5.2.2. めっちゃ行きたい!というわけでもない
5.2.2.1. 経験の1つかなあという感覚
5.2.3. 行きたいところは特になし☺︎
5.2.3.1. 行きやすそうなところから試してみる
5.2.3.1.1. ハワイ
5.2.3.1.2. 韓国
5.2.3.1.3. シンガポール
5.2.3.1.4. バリ島
5.3. アクロバット
5.3.1. 高校の時習って、本当に楽しかったから
5.3.2. 月約1万
5.3.3. 大学始まってから、帰りに寄ろうかな
5.3.3.1. 2022.4〜始めよう!