ライザップ最終面接 (熱意と笑顔) (自信と前向き)

Lancez-Vous. C'est gratuit
ou s'inscrire avec votre adresse e-mail
ライザップ最終面接 (熱意と笑顔) (自信と前向き) par Mind Map: ライザップ最終面接 (熱意と笑顔) (自信と前向き)

1. 自己紹介

2. インターンやってみてどうだったか

2.1. 個人でやるよりも誰かのために、開発している時の方がエネルギーが凄まじくて、そこに自分のモチベになっていてやりがいを感じた

2.1.1. 好きな開発を通して役に立てた時が嬉しい

2.2. 自走力・問題を分解していく力

3. エンジニアになりたい理由は何か

3.1. 過去の大きな挑戦に対してITの力に支えられた過去があって、 だからこそ今度は挑戦する人たちをITの力で支えれていきたい

3.1.1. 大学受験

3.1.1.1. 予備校講師の授業動画

3.1.2. 留学

3.1.2.1. オンライン英会話

3.1.2.1.1. 具体的なエピソード

3.1.3. 教育系行った方がいいのでは。

3.1.3.1. 学ぶよりも知ることが好き

3.1.3.2. 苦手克服して人生変わった経験が私の中では大きくて、だからこそ私がやりたいことは自己実現のサポートがしたい

3.1.3.3. 開発者として、いかにユーザーさんが使っていてよかったねって言われるようなサービスにしていきたい。そうなった時にユーザー目線が必要。自分自身もユーザーであれば、よりユーザー目線になって開発ができるなと思い、

3.2. 実際に7ヶ月間インターンを通して、開発した ものをお客様に提供して感謝の言葉をもらえ た時が時間も質にこだわってやってきた分、 すっごい嬉しくてそれがやりがいに感じてエンジニアを目 指した

3.2.1. 好きな開発を通して役に立てた時が嬉しい

3.3. みんなで1つのものをゼロから作り上げていくところにやりがい

4. 就活の軸の選び方は何か (数万社ある中でどう絞ってるか)

4.1. 大手・メガベンチャー中心

4.1.1. なぜ

4.1.1.1. スタートアップで働いてきて、 常にサービスを改善・成長させていく、新規事業を継続してやるには資金力が必要

4.1.1.1.1. なんで新規事業とかやりたいのか

4.1.1.2. インターンで、実際に開発したいものを通して役に立てた時が嬉しかった。 よりユーザーさんがいることで、役に立てた(自分のモチベ)実感をより身近に感じられると思ったから

4.1.1.2.1. ユーザー数がいるサービスを運営している方がユーザーの声が身近に聞けてモチベーションになると思ったから

4.2. 0→1のフェーズに携われるか

4.2.1. 実際インターンを通して、0から作り上げる面白さ。

4.2.1.1. 具体的には?

4.2.1.1.1. プロダクトの成長を感じられる

4.2.1.1.2. ユーザーさんがいないからこそ、想像して開発するのが面白かった

4.2.2. 要件定義にはない部分を提案したり、こうあったらいいな」という思いで開発したり、た だ開発するよりも企画の方にも携わりながら開発する方が楽しかった

4.3. ベンチャーのような意思決定のスピード感・開発環境

4.4. エンジニアも開発だけでなく企画の方に携われる

4.4.1. 規模が大きい会社さんですと、携われる領域が小さいことが多い中で、

4.5. その上で、この2つで絞っている

4.5.1. 企業理念・カルチャーに共感できたか

4.5.2. 徹底してユーザーさんが使っていてよかったと言える良いものを作りたい。そうなった時に、自分 自身も日常的にユーザーでいる必要がある。

4.5.2.1. なんでユーザー目線の開発がしたい?

4.5.2.1.1. 使われて役に立てた時が自分の中でモチベになっているから ex) インターンでの感謝の言葉をもらえた時

5. 実際に受けている企業さんは?

5.1. ライザップさん

5.2. 楽天さん

5.3. 上の軸なら他の企業さんもありそうだけど?

5.3.1. そうですね。いくつか迷ったのですが、

5.3.1.1. 割と大手・メガベンチャーですと、企画から携わることが難しい。 携われても、意思決定までに割と時間がかかって、とかが多い。

5.3.1.2. 日常的にユーザーとしてサービスを利用できるか

5.4. エンジニアの志望理由から教育もありなんじゃないか

5.4.1. 教えるというよりは、苦手なことを克服した時の人は変われるという経験の方が大きいので教育は選択肢になかったです

5.5. 楽天とライザップ以外の企業でも良いのでは?に対抗した答え

5.5.1. 説明会行ったけど、人数や役割がすっごいはっきりされていて携われる領域が小さいと感じた

5.5.2. 日常的にサービスを利用できるかどうか

5.5.3. 意思決定のスピード感

5.5.4. 具体例

5.5.4.1. なんでリクルートは受けなかった?

5.5.4.1.1. 社員さんに聞くと、起業化精神が強いのでそういうカルチャー

5.5.4.1.2. リクルートさんのサービスをみた時に、自分自身がユーザーで入れないなっていうを感じた

5.5.4.2. Yahooさんは?

5.5.4.2.1. サービスは使っているが、意思決定のspeed感

5.5.4.3. ラインとかは?

5.5.4.3.1. 日常的に利用していて、新規事業もやっているのですが、分業がしっかりされている

5.5.4.4. なんでDMM・Denaは受けなかった?

5.5.4.4.1. エンタメ系はあまり興味がないので、日常的に利用できるサービスがなかった

5.5.4.5. サイバーさんは?

5.5.4.5.1. サービスを利用していない

6. なんでうちなのか

6.1. 一番企業理念に共感できた点

6.1.1. 大学受験で人生変わって、前向きになって苦手なことにもチャレンジするようになった

6.1.1.1. 自分に自信持って物事に対して前向きになれた

6.2. 他の企業さんにはない点

6.2.1. 今までインターンで開発してきたものもオンラインで完結するような感じで、 デジタルとリアルの融合型のサービスで、魅力に惹かれて志望した

7. それぞれの志望理由を教えて

7.1. 楽天さん

7.1.1. 楽天さんの楽天主義に共感できる

7.1.1.1. 日本で一番ユーザー数が多い中でも、1年でやることを1ヶ月でやろうとか、get thing done諦めずに粘り強さ

7.1.2. 私自身がユーザーであった

7.1.3. 楽天カーシェアの新規事業

7.2. ライザップさん

7.2.1. 自分自身も人生変わった経験があり、どの企業さんよりも一番企業理念に共感できた

7.2.2. チョコザップが日常的に利用できる点

7.2.3. ライザップさんのチョコザップがリアルとデジタルの融合型のサービスで、 他の会社さんにはない点に魅力を感じた

8. どういうキャリアプランを考えているか

8.1. 3から5年後までにプロダクトマネージャーになりたい

8.1.1. なぜ

8.1.1.1. インターンの経験・青学のECサイト作成

8.1.2. そのためには?

8.1.2.1. まずはエンジニアとして技術に専念したい

8.1.2.2. どうしたらサービスがより成長できるかという点で企画側にも積極的に関わっていきたい

8.1.2.3. グロースサイクルとかの市場分析とかにも

8.2. 10年後はチョコザップアプリだけでなく他のサービスの新規立ち上げをしていきたい

8.2.1. なぜ

8.2.1.1. 他のライザップイングリッシュにも活かせそうだなって思ったから。 それを通してより多くの人に自己実現のサポートができると思ったから。 だからこそ、チャレンジしてみたいという思い

8.2.1.1.1. なんでチャレンジしてみたいか

8.2.1.1.2. 変わった経験を味わってほしい

8.2.2. そのためには?

8.2.2.1. プロダクトマネージャーとしてサービスをどうしたらよりユーザーさんが使っていただけるか

8.2.2.2. ライザップからのチョコザップの具体例を抽象化することが大事かなと

9. 御社でどのようなことにチャレンジしたいか

9.1. チョコザップを全国展開できるような、それくらいユーザーさんが満足できるサービスにしていきたい。 そのために、エンジニアとしてチョコザップアプリの開発に携わりたい。

9.1.1. なぜ

10. 御社の弱みは何か

10.1. 今までのリアルのデータがたくさんある一方 で、それを十分に活かしきれていない

10.1.1. チョコザップで一人一人に合わせたパーソナライズ化していると思う

10.1.2. ライザップイングリッシュ・クックにも活かせると思った

11. 入社に向けての決意 (何か最後に一言ありますか)

11.1. 改めて、私自身変わった経験から御社の企業理念への強い共感とまた 実際にエンジニアとして実務で開発してきた経験と少人数だからこそ鍛えられた自走力を活かして、御社のこれからDX推進に強く貢献できると思っています。 私は御社が第一志望です!ぜひよろしくお願いします。

12. 大きな野望は?

12.1. 現時点では、チョコザップアプリをまずは全国の皆さんが利用で きるように全国展開目指して、アプリの質を上げていきたい

12.1.1. 具体的には?

12.1.2. そのために

12.1.2.1. メニューのパーソナライズ化

13. 逆質問

13.1. メイン

13.1.1. 普段経営者さん・役員さんとお話させて頂くことが滅多になくてすごく気になっているのですが、経営していく中で一番大変だったこと

13.1.1.1. 組織か事業の成長か

13.1.2. 組織をまとめる上で大切にしていることは何か

13.1.2.1. 私は、みんなが同じ方向性を向いているかどうか

13.1.2.2. 強いリーダーシップが大事なのか

13.1.2.3. それとも傾聴力が大事なのか

13.1.3. チョコザップの立ち上げの際に、他に候補はあったのか。その上で、なぜチョコザップだったのか。

13.1.4. 人をまとめる上で大切にされていることは何か

13.1.4.1. 背景

13.1.5. 経営の際の意思決定する上で大切にしていることは何ですか

13.1.6. 塩田さんのご経歴拝見させて頂いて、ご経験積まれていて、仕事に向き合う上で重要・大切にしている考えとかあればお伺いしたい

13.1.7. 現在の塩田さんのキャリアプランをお伺いしてもよろしいでしょうか

13.1.8. 最後に、御社のお好きなところ/魅力的なところをお伺いしてもよろしいでしょうか

13.1.9. REXTさんでの取り組みで、it300の新規事業に取り組んでいる。新規事業やる上で、大事なことは何か

13.2. サブ

13.2.1. こういう考え方はうまくいかない

14. 開発のどんなところが好きなの/楽しい?

14.1. 一からコードを書いて、それが目に見えて積み重なっていく感じの面白さ

14.2. 常にエラーと向き合ってなかなか上手くいかない。 けど、そんな中で上手く行った時の達成感を常に身近に感じられるのが好き、楽しい

14.3. 共同開発では、みんなで0から作り上げていく面白さ

15. なぜライザップのエンジニアなのか?

15.1. 組織・サービス自体これから作り上げていくというところで エンジニア一人一人の役割が多い分、幅広く事業に携われるなと思った

15.2. エンジニアを目指そう

15.2.1. ほんで、御社の企業理念に惹かれた

16. ライザップでどんなことを実現していきたいか

16.1. 現時点では、チョコザップアプリをまずは全国の皆さんが利用で きるように全国展開目指して、アプリの質を上げていきたい

16.1.1. 具体的には?

17. 採用するメリット・うちでどんな風に貢献してくれますか

17.1. 私自身変わった経験から御社の企業理念への強い共感とまた 実際にエンジニアとして実務で開発してきた経験と少人数だからこそ鍛えられた自走力を活かして、 御社のこれからDX推進に強く貢献できると思っています。