共働き家庭がお金でケンカしない方法

登録は簡単!. 無料です
または 登録 あなたのEメールアドレスで登録
共働き家庭がお金でケンカしない方法 により Mind Map: 共働き家庭がお金でケンカしない方法

1. 生活防衛費って何?

1.1. いざというときに使うお金のこと

1.1.1. 急な冠婚葬祭

1.1.2. どちらか一方が働けなくなる

1.1.3. 起業してしばらく売上が上がらない

1.2. 月収の半年分をまずは目標にしよう

1.2.1. 毎月の手取りが40万円なら240万円

1.2.2. 将来独立する予定なら1年分を目標に

1.3. 自動的に貯まる仕組みを作ろう

1.3.1. 自動的に振り込まれるように設定する

1.3.1.1. SBI銀行の「定額自動振込」「定額自動入金」

2. 生活費の出し方を決めよう

2.1. どちらか一方の給料で生活し、あとは貯金する

2.1.1. メリット

2.1.1.1. 早くお金が貯まりやすい

2.1.1.2. 毎月の生活費を一元管理できる

2.1.2. デメリット

2.1.2.1. おこづかい制になるので不満がたまりがち

2.2. 費用ごとに担当を決める

2.2.1. メリット

2.2.1.1. お互いの収入に合わせて費用を分担できる

2.2.2. デメリット

2.2.2.1. 毎月の生活費の総額がわかりにくい

2.3. 一定額を決めて出し合う

2.3.1. メリット

2.3.1.1. 自分のために使えるお金があるのでストレスが貯まりにくい

2.3.2. デメリット

2.3.2.1. 相手のお金の使い方が全くわからない

3. 共働き=お金が貯まる、ではない

3.1. 自由に使えるお金は一見多い

3.1.1. 油断していると使ってしまいがち

3.2. 一度上げた生活レベルを落とすのは難しい

3.2.1. 生活の変化に対応できないともめる

3.3. 最初に方針を決めておこう

4. なぜ、お金のもめごとを避けるべき?

4.1. 金の切れ目は縁の切れ目

4.1.1. 金銭トラブルが離婚の原因になりうる

4.2. 夫婦間の金銭トラブル、多いのは?

4.2.1. お金が貯まらない

4.2.2. 相手の収入がわからない

4.2.3. 一方が働けなくなったのに貯金がなかった

5. もめないための工夫をしよう

5.1. お互いの収入を把握する

5.1.1. 給料明細は見せ合う

5.2. 家計簿をつける

5.2.1. 1ヶ月でもつければ傾向がわかる

5.2.2. アプリも活用しよう

5.3. イレギュラーな出費の際は相談する

5.3.1. 「●万円以上の買い物は事前に相談」などルールを決める

5.4. 状況が変わった場合は方針を見直す

5.4.1. 子どもができたとき

5.4.2. どちらか一方の給料が大幅に減ったとき

5.5. 生活防衛費を積み立てておく

5.5.1. いざというときにもめないために必要

5.6. コミュニケーション不足に気を付ける