登録は簡単!. 無料です
または 登録 あなたのEメールアドレスで登録
Vtuber活動の指針 により Mind Map: Vtuber活動の指針

1. 逢魔ショウとは

1.1. 設定

1.1.1. 男の娘

1.1.1.1. どっちかと言うと女装男子

1.1.2. 姉の制服を勝手に着ている

1.1.2.1. どうせ配信するなら可愛い方がちやほやされると思った

1.2. 好きなもの

1.2.1. ゲーム

1.2.1.1. FPS、格ゲー、アクション

1.2.2. サバゲー

1.2.2.1. Vでサバゲーは難しい

1.2.2.1.1. そもそも今コロナで無理

1.2.3. 映画

1.2.3.1. 同時視聴配信はハードルが高い

1.2.3.2. レビュー動画は需要があるかもしれないが、専門にするくらいの労力が必要だと思う

1.3. 嫌い・苦手なもの

1.3.1. ホラーゲーム

1.3.1.1. 出来ないことはない。タイトルによりけり

2. 配信スタイル

2.1. 配信時間

2.1.1. 日中配信出来る日は3時間くらい

2.1.1.1. 2時間を超えてくると明らかに疲れが見えてくる

2.1.2. 夜配信は20、21時から1時間くらい

2.1.2.1. あまり遅いと近所迷惑になる

2.1.3. 深夜に配信するとしたら、静かに話せる雑談配信くらいか

2.2. トーク

2.2.1. 語彙力ない

2.2.1.1. コメントに助けてもらう(他力本願)

2.2.2. 声には自信がある

2.2.2.1. 長時間それっぽい声を出し続けるのはモチベ低下につながりそう

2.2.3. 滑舌はふつう

2.2.4. その場の状況を的確に伝える能力はある

2.2.5. 丁寧すぎる実況は得意じゃないし好きじゃない

2.2.5.1. 雑すぎてもダメ

2.2.6. 永遠に喋り続けられる

2.2.6.1. トーク力というより、雑談力はあると思う

3. やりたいゲーム

3.1. FPS

3.1.1. Apex Legends

3.1.1.1. 人気がある

3.1.1.1.1. 視聴者数が増えそう

3.1.1.2. 配信者が多い

3.1.1.2.1. コラボに繋がる

3.1.1.3. 上手くないと人が見に来ない

3.1.1.3.1. 1年以上やってない

3.1.1.4. バトロワの回転速度は配信映えする

3.1.1.4.1. 負けることの方が多いゲームだからこそ

3.1.2. タイタンフォール2

3.1.2.1. キャンぺーンが良すぎた

3.1.2.1.1. Apexの会社の前作やで!!

3.2. 格ゲー

3.2.1. ストリートファイター5

3.2.1.1. 下手くそだけど好きなゲーム

3.2.1.1.1. 下手くその需要はあるんか?

3.2.1.1.2. ニコ〇コ時代は集客率が高かった

3.2.1.2. 配信人口は実は多い

3.2.1.2.1. V界隈では流行ってない

3.3. アクション

3.3.1. MGS

3.3.1.1. もうスネークの真似するしかない

3.3.1.2. 好きなゲームだから

3.3.1.3. シリーズ全作プレイしたい

3.3.1.3.1. 復習のためにやりたいというのもある

3.3.1.3.2. ただやるだけじゃなく、プレイ済みなりに縛りをつけるべき?

3.3.2. デスストランディング

3.3.2.1. 好きなゲームだから

3.3.2.2. 雑談力が求められる

3.3.2.3. 視聴者は退屈しそう

3.3.3. モンハン

3.3.3.1. 人気がある

3.3.3.1.1. 視聴者数が増えそう

3.3.3.2. 配信者が多い

3.3.3.2.1. コラボに繋がる

3.3.3.3. 正直そんなに上手くなくても良さそう

3.4. ホラーゲーム

3.4.1. 具体的なタイトルなし

3.4.1.1. 夜は叫べない

3.4.2. ホラーゲームは需要がある

3.5. インディーズゲーム

3.5.1. 価格が低め

3.5.2. プレイ時間短めな作品が多いので、サクっとできる

3.5.3. ゲームの知名度での集客は見込めないかも

3.5.4. 尖ったゲームが多いので、それをちゃんと紹介しつつ実況出来るのか

3.6. コラボに向いた何か

3.6.1. Among us

3.6.1.1. 多人数でコラボできる

3.6.1.1.1. どうやって集める?

3.6.2. スマブラ

3.6.2.1. 全然やってない

3.6.2.1.1. たぶんすぐ慣れる

4. 歌配信

4.1. 歌は好き

4.1.1. そんなに上手くはない

4.1.2. 騒音問題

4.2. 歌ってみたをやってみたい

4.2.1. Mixは依頼しないと難しそう

4.3. 低音男子が歌ってみた的な需要

4.3.1. 二番煎じ