登録は簡単!. 無料です
または 登録 あなたのEメールアドレスで登録
自分のスキル棚卸 により Mind Map: 自分のスキル棚卸

1. 現在

1.1. Webデザイナー目指してスクールで勉強中

1.1.1. 現在のスキル:Adobe(Photoshop、Illustrator、XD)

1.1.2. 制作できるもの:バナー、アイキャッチ、サムネイル、アイコン、チラシ、名刺

2. 小、中、高校時代

2.1. 絵を描くことが好き

2.1.1. この時は少女漫画のキャラをよく書いていた

2.1.2. 鉛筆で描くデッサンも好き

2.2. 暗記が得意

2.3. 和食屋で皿洗い、盛り付けのバイト

3. 短大時代

3.1. 栄養士免許証取得

3.2. 家庭料理技能検定3級取得

3.3. フードスペシャリスト資格取得

3.4. ホームヘルパー2級取得

3.5. サークル内での活動

3.5.1. 大学内の機関紙作成

3.5.1.1. 毎月発行(食堂担当)

3.5.1.1.1. レイアウト決め

3.5.1.1.2. 学生へインタビュー、写真撮影する時もあり

3.5.1.1.3. 記事作成

3.5.1.1.4. 写真、イラスト配置

3.5.1.1.5. 毎月締切に間に合うように授業の空き時間に作成

3.5.1.1.6. 製本(白黒)は業者へ

3.5.2. 新入生向けの大学案内冊子作成

3.5.2.1. 毎年1回発行

3.5.2.1.1. レイアウト決め

3.5.2.1.2. 学生へインタビュー、写真撮影あり

3.5.2.1.3. 記事作成

3.5.2.1.4. 写真、イラスト配置

3.5.2.1.5. 締切に間に合うように授業の空き時間に作成

3.5.2.1.6. 製本(白黒)は業者へ

3.6. 普通自動車運転免許証取得

4. 社会人(独身)時代

4.1. 病院厨房にて下ごしらえ、盛り付け、配膳業務

4.2. コールセンターにて全国へ医療保険コールセール業務(アウトバンド)

4.2.1. 1日約300件のファーストコール

4.3. PCスクールにてMOS2003取得

4.4. ネットリサーチのオペレーション業務

4.4.1. 簡単なHTMLを使用したWebアンケート画面作成 (使用ツール:Excel、Word、PowerPoint、Photoshop、秀丸)

4.4.1.1. クライアントとの間に齟齬がないように電話やメールでやり取り

4.4.1.2. アンケートの誤字脱字がないかチェック

4.4.1.3. 正確にミスなく入力

4.4.1.4. 動作チェックは怠らない

4.4.1.5. 期限内に作成

4.4.1.6. 修正対応は迅速にミスなく行う

4.4.1.7. 修正により他の部分に影響がないかも考える

4.4.1.8. 修正後の動作チェックも怠らない

4.4.2. 必要数回収した調査を自社システムでデータ集計〜納品

4.4.2.1. Excelでデータ出力し、グラフなど見やすいように体裁を整える

4.4.3. 案件管理をする進捗管理業務

4.4.3.1. スタッフ8人程度に工程ごとに仕事を割り振る (スタッフの作業時間をだいたい把握しているので適切に割り振れる)

4.4.3.1.1. Webアンケート画面作成

4.4.3.1.2. 配信設定

4.4.3.1.3. 集計

4.4.3.1.4. 修正対応

4.4.3.2. 案件の運用管理

4.4.3.2.1. Webアンケートを会員へ配信し、回答回収を管理

4.4.3.2.2. 画面OKとなったものから順に配信していく

4.4.3.2.3. 同時並行で、複数案件を管理するので優先順位をつけて作業

4.4.3.2.4. 必要数回収されたものから集計へ

4.4.3.2.5. その他、電話やメール対応

4.4.3.3. 自分も合間に画面作成や集計業務 (人が足りないなど)

4.4.3.4. 案件全体の状況はExcelで管理

4.4.3.4.1. 頭の中で、常に先を見ながら大体このくらいに完了できるという予想を立てながら作業

4.4.3.5. タスクマネジメントが得意

4.4.3.5.1. タスクの洗い出し

4.4.3.5.2. 優先順位を決める

4.4.3.5.3. スケジュールの設定

4.4.3.5.4. 進捗状況の管理

4.5. スマホの広告審査業務

4.5.1. 特商法、景表法、薬機法に則り広告審査

4.5.1.1. クライアントとメールや電話でやり取り

4.5.1.2. NGの文言があった場合は、適切な文言を提案

4.5.1.3. あやふやな日本語表記で個人で判断がつかない場合は、チームで話し合って結論を出す

5. 結婚

5.1. 結婚式の準備は全て私一人で行った

5.2. 結婚式の準備と並行して、新婚旅行と引っ越しの準備も行った

6. 出産、子育て

6.1. 出産後のいろいろな手続きは、紙に全てリストアップして主人に託す

6.2. 子供の予防接種や健診などは忘れないように手帳へメモ (私は毎日見るので必ず見る)

6.3. 保育園や幼稚園に行き始めてから、前日に次の日の予定や 持ち物に変更はないかチェック

6.4. 子供2人なので、2人分のスケジュール管理

6.5. 毎日家事・育児と慌ただしい中で、改めて食の大切さを思い知る

6.5.1. 元々食べることは好き

6.5.2. 食事は子供達が成長する上でなくてはならないもの

6.5.3. 辛い時でも美味しいものを食べると元気になれる

6.5.4. バランスの取れた食事は健康的になれる

6.5.4.1. 疲れて体調不良の時はきちんと栄養が取れていない

6.5.5. 美味しいものを食べるために頑張れる

6.5.6. みんなで食事をすると楽しい

6.5.7. 子供たちのご飯の食べ具合によって、体調が分かる

6.5.8. 食育にも興味あり

6.5.9. ママや子供達へ向けて、食に特化したWebデザイナーになりたい

6.5.9.1. 食によって楽しみ、癒され、元気になり、助けになるようデザインでお手伝い

6.5.9.1.1. 具体的には、カフェ、レストラン、飲食店、料理教室、食品メーカー、、、など??