登録は簡単!. 無料です
または 登録 あなたのEメールアドレスで登録
やる事・考える事 により Mind Map: やる事・考える事

1. なぜライバーをやり始めたのか

1.1. 理由を明確にすることが目標到達の近道

1.1.1. エピソードトークとしても使えます

1.1.2. 稼ぎたいから、暇だったから、そんな理由でも大丈夫です

1.1.2.1. 最初から優等生はいない

1.1.2.1.1. 劣等生から頑張ってる人の方が応援したくなる人は多いです。

1.1.3. 始めた理由は何でしたか?

1.1.3.1. ①

2. ライバーとしての目標

2.1. 広告に出たいなど、具体的な言葉にする

2.1.1. 自分の中で具体的な言葉にすることによってリスナーさんに伝える事ができます

2.1.1.1. 夢は語ってなんぼ!

2.1.2. 夢があるライバーをリスナーさんは応援したくなります

2.1.3. あなたの目標は何ですか?

2.1.3.1. ①

3. ライブ配信にかけれる自分の時間を週間・月間で算出

3.1. 無理のない時間配分を明確化しておきましょう

3.1.1. 一週間で出来そうな曜日&時間

3.1.1.1. ①

3.1.2. 月間だとトータル何時間ぐらい出来そうか

3.1.2.1. ①

3.2. 本業、プライベートを犠牲にしすぎるとライブ配信を続けられなくなります

4. お金ってやっぱりモチベーションに繋がります

4.1. キレイ事だけでは誰もついてこない

4.1.1. 具体的な金額から、目標数値を決めましょう

4.1.1.1. 目標数値が決まったら、逆算してやるべきことが見えてきます

5. いくら稼ぎたいのか(具体的に)

5.1. 稼ぎたい金額は?

5.1.1. ①

6. やりたくないことを明確にする

6.1. ストレスになる事は後回しでOK

6.1.1. 今出来なくても今後出来るかもしれない

6.2. やりたくない事を明確化することにより、今の自分に出来ることを見つけていく

6.3. 明確化出来ないと、漠然とした不安に襲われる事もある

6.3.1. 配信をつけるのが億劫になってやめちゃうライバーさん多いです

6.4. あなたのやりたくない事はなんですか?

6.4.1. ①

6.4.2. ②

6.4.3. ③

7. 憧れのライバーは?

7.1. 3人ぐらいあげましょう

7.1.1. そのライバーのどんな所が好きなのか?分析してみましょう

7.1.1.1. 良いところは徹底的にパクる!これがライブ配信のコツです

7.1.2. ①

7.1.3. ②

7.1.4. ③

7.2. 自分がリスナーだったらって視点はいつでも大事になってきます

8. いいリスナーさんとは?

8.1. 投げてくれる人?

8.1.1. 1人しか投げない枠は脆い

8.1.1.1. あのリスナーが投げるから、自分は投げなくても推しは大丈夫とリスナー心理が働きます

8.1.2. 一人の100万ポイントより、100人の1万ポイント

8.1.2.1. 100人のリスナーを掴んでいれば1000万ポイントに近づく

8.1.2.2. ギフボ見て、三角形になっているか見てみましょう!

8.1.2.2.1. まずは100BC(コイン)のリスナーさんを100人目指しましょう!

8.2. 枠の雰囲気を守ってくれる人?

8.2.1. 下ネタが飛んだ時、どこまで許容するかラインを決めておきましょう

8.2.1.1. 下ネタはどこまで許す?

8.2.1.1.1. ①

8.2.1.2. 嫌な事は嫌、苦手と伝えないとリスナーさんはわからない

8.2.1.2.1. 言わなくても伝わる事はないと思ってください

8.2.1.2.2. 所詮は他人、言葉を尽くさないときずなは生まれない

8.3. あなたにとっていいリスナーさんはどんなひとですか?

8.3.1. ①

8.3.2. ②

8.3.3. ③

9. 自分のイメージでかまわないので、思いつく限り上げてみましょう

9.1. そして、そのイメージに合う人は今大事にすべきリスナーさんです

10. 嫌なリスナーさんとは?

10.1. いいリスナーさんの逆張り

10.1.1. じぶんにとって嫌なリスナーさんが来たら対応する時間を短くてOK

10.1.1.1. ナチュラルにご退場いただきましょう

10.1.1.2. 自分にかかるストレスに敏感になってOK

10.2. 悪いリスナーさん例

10.2.1. 喋るだけ喋ってギフト投げない

10.2.1.1. 典型的なテイカー

10.2.1.1.1. 自分は楽しんでるのに対価を払わないのは社会人としてカッコ悪い

10.2.2. 他枠での投げたのを自慢

10.2.2.1. 自分の所でやってくれたことが全て

10.2.2.1.1. スルーしましょう

10.2.2.1.2.  他枠でこれだけやったなら、私でもやってとハッキリ言いましょう!

10.2.2.2. 他枠のギフターが自枠では投げてもらえない

10.2.2.2.1. そのギフターさんにとって自分は投げる対象ではない事が明確

10.2.2.2.2. ギフターだって投げたい枠、喋るだけの枠と分けています

10.2.3. 無課金自慢リスナーさん

10.2.3.1. 投げ銭型配信アプリに向いていないのでご退場いただきましょう

10.3. あなたにとって嫌なリスナーさんはどんな人ですか?

10.3.1. ①

10.3.2. ②

10.3.3. ③

11. 投げ銭アプリだからこその覚悟

11.1. 大事なお金を使ってもらえるだけの価値をリスナーさんに提供できていますか?

11.1.1. 投げるのが楽しいと思える仕組みを作りましょう

11.1.1.1. 企画を立てる

11.1.1.2. ギフトリアクション

11.1.2. リスナーさんが何を求めているのか?分析しましょう

11.1.2.1. 癒し?

11.1.2.2. 笑い?

11.1.2.3. 視覚的効果?

11.1.3. 自分を俯瞰的に見て、投げたくなるような枠になっていますか?

11.2. リスナーさんに〇〇してもらえないって思っていませんか?

11.2.1. ライバーとしての思考停止です!

11.2.2. 自分がリスナーだったらって視点で考えましょう

11.2.3. ライバーは稼ぐ以上、仕事としてプロフェッショナルに

11.2.4. リスナーさんからしたら遊びなので義務を押し付けないように

11.3. 楽しかったなら対価をくださいと言える度胸ありますか?

11.3.1. 配信をしているあなたの時間は無料ではないです。

11.3.1.1. 無料ギフトは有料ギフトで遊んでもらうための予行練習と思ってください。

11.3.2. 無課金でも応援しているは偽善

11.3.3. 楽しませた人にジュースでも奢る事は社会人なら出来るはず

11.3.3.1. それもできないなら投げ銭アプリは向いてない人としてご退場頂きましょう

11.3.4. 投げてる人が楽しめない枠にはしない

11.3.4.1. しかし、投げてるからと全てが許されるわけではない

11.3.4.2. 自分にとってストレスになるリスナーさんは距離を考えましょう

11.3.4.2.1. 1人のビックギフターがいなくなっても大丈夫なように沢山のリスナーを捕まえましょう

11.3.4.2.2. 1人の100万ポイントより、100人の1万ポイントの方が価値はあります