【移管しない編】 ドメインについてなるべく 噛み砕いて説明してみる マインドマップ。

登録は簡単!. 無料です
または 登録 あなたのEメールアドレスで登録
【移管しない編】 ドメインについてなるべく 噛み砕いて説明してみる マインドマップ。 により Mind Map: 【移管しない編】 ドメインについてなるべく 噛み砕いて説明してみる マインドマップ。

1. パターン

1.1. 未利用ドメイン(持込)

1.1.1. 他社においたままDNSも他社のを利用 →レコードのみ弊社

1.1.2. 他社においたままWEB総研のDNSを利用

1.1.3. 管理もWEB総研にしてWEB総研のDNSを利用 →つまりこれだと移管

1.2. 利用中ドメイン(引継)

1.2.1. 他社においたままDNSも他社のを利用 →レコードのみ弊社

1.2.2. 他社においたままWEB総研のDNSを利用できる…?

1.2.2.1. これは、やらない!

1.2.2.2. 既存のサービスから弊社サービスに タイミングが難しいし事故りがちなので

1.2.3. 管理もWEB総研にしてWEB総研のDNSを利用 →つまりこれだと移管

1.3. 新規取得のパターンもあります

2. 移管なしで使いたい会員さんの HPを納品したら…

2.1. 自社DNS希望の場合

2.1.1. ホームページを公開できるタイミングで、サーバTがマッピング作業

2.1.2. 弊社のネームサーバ情報4台を、 管理会社のほうの画面で設定してもらう。

2.1.2.1. お名前ドットコム ムームードメイン さくらインターネット など

2.1.2.2. 会員さんが自分で行う作業

2.1.3. ※ただしこのパターンが出来るのは「持込」の場合のみ

2.1.4. このパターンなら、他社管理でもクラウドメールの利用が可能

2.2. 他社DNS希望の場合

2.2.1. ホームページを公開できるタイミングでサーバTがマッピング作業

2.2.1.1. このドメインは他社のDNSと紐付けますよ、 というような設定をadmin上で行う

2.2.2. C-NAMEレコードの情報を、 管理会社の画面で設定してもらう

2.2.2.1. 会員さんが自分で行う作業

2.2.3. このパターンは、「持込」「引継」どちらでもOK

2.2.4. ただし、クラウドメールは使えないので 他社のメールサービスを使ってもらうことになる

3. ドメインとDNSとレコード

3.1. 現状:よく聞く、自社管理他社管理とかDNS変更とかレコード設定とかってなんだろう…。

3.2. ゴール:自社自社/他社自社/他社他社の違いを説明できる。

4. 簡易枝分かれ図 独自か>管理会社は?>DNSは?

4.1. 共有ドメイン利用

4.2. 独自ドメイン利用

4.2.1. 自社管理ドメイン

4.2.1.1. 自社DNS

4.2.1.1.1. うちでドメインを取得した場合

4.2.1.1.2. 他社でとったドメインをうちに移管した場合

4.2.2. 他社管理ドメイン

4.2.2.1. 自社DNS

4.2.2.1.1. ドメインを他社でとって移管しなかった場合

4.2.2.1.2. 例:ドメインの年間利用料が安いから

4.2.2.2. 他社DNS

4.2.2.2.1. 自社C-NAME

5. 前提

5.1. ドメイン

5.1.1. ネット上の住所みたいなもの

5.2. DNSサーバ

5.2.1. ネームサーバとも言う

5.2.2. ブログを表示させるのに必要なもの

5.2.2.1. ドメインとAレコの仲介みたいな?

5.2.3. ドメインにDNSが紐付いていないとブログ見られません

5.3. C-NAME

5.3.1. DNSレコードの一種

5.3.2. ブログを表示させるのに必要なもの

5.3.3. うちの場合…cms.wmsda.com

6. 引継/持込の違い

6.1. 引継

6.1.1. すでに他社でメールやHPなどを利用中。

6.2. 持込

6.2.1. 取得はしたが特になにも使っていない。

6.2.1.1. ドメインは、取るだけ取って何も使わないということも可能なのです。