【基礎解説】ストーリーズ運用について (1)

登録は簡単!. 無料です
または 登録 あなたのEメールアドレスで登録
【基礎解説】ストーリーズ運用について (1) により Mind Map: 【基礎解説】ストーリーズ運用について (1)

1. はじめに

1.1. ストーリーズは適当に動かせば良いでしょ?

1.1.1. 大きな間違いです

1.2. ゴール

1.2.1. ストーリーズ運用の価値を感じ、行動に移すこと

2. ストーリーズ運用の意義

2.1. インスタで成果を出せる人=ストーリーズが上手い人

2.2. なぜストーリーズなのか?

2.2.1. インスタのUIで最も優遇されているのはストーリーズ

2.2.1.1. タップされやすい

2.2.2. フォロワーとの接触機会が多い

2.2.2.1. 投稿:多くても1日1回まで

2.2.2.2. ストーリーズ:1日1回〜10回程度まで可能

2.3. ストーリーズ最大の強み

2.3.1. リンクを貼ることが出来る

2.3.1.1. PRが出来る

2.3.1.2. HPに送客できる

2.3.1.3. 採用ができる

2.3.2. 2024年現在、ストーリーズ以外にリンクを貼ることは出来ない

2.4. あなたがインスタを始めた理由は何ですか?

2.4.1. そのうち9割は、ストーリーズで叶います

3. ストーリーズ運用の基礎マインド

3.1. ①目的から逆算して設計する

3.1.1. 特に目的がない人は?

3.1.1.1. 視聴者から「反応」を貰うことを目指す

3.1.1.1.1. まずは、どんな形が当たるのか検証してみる

3.1.1.1.2. いきなり上手にストーリー運用するのは難しい

3.1.2. (例)ストーリーズの目的

3.1.2.1. 自社商品販売のために、層を選定したい

3.1.2.1.1. 「反応数」を追う

3.1.2.2. フォロワーをできる限り多くファン化させたい

3.1.2.2.1. 「ストーリー閲覧数(率)」を追う

3.1.3. ストーリーズ運用は目的が全て

3.1.3.1. 目的設計をする=追うべき数値を決める

3.2. ②1枚で完結させない

3.2.1. ストーリーズ=物語

3.2.1.1. 1枚で完結させるのではなく、複数枚で物語を生む

3.2.2. 細分化して共有する癖をつける

3.2.2.1. 例:東京ドームにライブへ行った

3.2.2.1.1. 一朝一夕では身につかないし、特別な裏技もありません。

3.2.2.1.2. ストーリーズが下手な人

3.2.2.1.3. ストーリーズが上手い人

3.2.3. 具体例:みささんのハイライト

3.3. ③双方向的なアクションを生む

3.3.1. SNSは反応されてナンボのプラットフォーム

3.3.1.1. TVや新聞との大きな違いは「受け手」からのアクション有無

3.3.2. アクションを生む例

3.3.2.1. リアクションボタンを設置する

3.3.2.2. 好きな音楽を設置する

3.3.2.3. 問いかけの形で聞く

3.3.2.4. アンケートを設置する

3.3.2.5. 質問箱を設置する

3.3.3. ストーリーに備わっている機能を、フルで活用しよう!

3.4. ④単純接触効果を狙う

3.4.1. インスタのUIはストーリーズを最も優遇している(復習)

3.4.1.1. 深掘ると「フォローしている人のストーリーズ」を最も優遇している

3.4.1.2. つまりストーリーズは、既存フォロワーに情報を届ける最善手

3.4.2. ストーリーズの適切な投稿頻度はどの程度?

3.4.2.1. 結論、3〜5枚程度

4. 実践編へ

4.1. ストーリーズ運用の価値がわからない方

4.1.1. もう1度この教材を見直してください

4.1.2. 意義を見出してからやらないと、ストーリーズ運用は続かないです(毎日のコミットメントが必要だから)

4.2. ストーリーズ運用の価値が分かった方

4.2.1. 次のコンテンツで、具体的な投稿企画について解説します

5. 投稿形式の使い分けについて

5.1. リール投稿

5.1.1. 新規獲得

5.1.2. 集客

5.2. フィード投稿

5.2.1. 情報のストック

5.3. ストーリーズ

5.3.1. 教育

5.3.2. ファン化

5.3.3. マネタイズ