「できない」前提で 取り組むことで 行動量が増えた
佐村 実結により
1. VMP面談前
1.1. 「自分はできる」という スタンスだった
1.1.1. なぜなら
1.1.1.1. 元々結構できる立場にいることが多かった
1.1.1.2. できなきゃいけないと思っていた
1.1.2. 自信をなくした原因
1.1.2.1. フィードバックで改善点をもらった時
1.1.2.1.1. 本当にできるようになるのか? という不安や焦り
1.1.3. だから
1.1.3.1. 行動量が少なかった
1.1.3.1.1. なぜなら
1.1.3.1.2. 結果
2. VMP面談後
2.1. もっと「自分はできない」の前提で 取り組む気持ちに変わった
2.1.1. なぜなら
2.1.1.1. きっかけ
2.1.1.1.1. 大金さんの面談(7/10実施)
2.1.1.1.2. その後、これまであかねさんにも「できなくて当たり前」と言ってもらっていたことを思い出した
2.1.2. どうやって
2.1.2.1. 「やったことある」を増やす思考
2.1.2.1.1. ❌「やったことない」→行動→ 「できる」 ⭕️「やったことない」→行動→ 「やったことある」 →振り返り&行動×n → 「できる」
2.1.2.1.2. 「やったことない」をいきなり「できる」にしようとするから 自分に対するハードルが上がる
2.1.2.1.3. 「やったことある」を増やさないと、成長できないと教えていただいた
2.1.3. 結果
2.1.3.1. 7月中にやったこと
2.1.3.1.1. 商談数
2.1.3.1.2. 架電数
2.1.3.2. 7月中にできるようになったこと
2.1.3.2.1. どう言う行動変容/気づきがあったから
2.1.3.2.2. 架電に対するハードルが下がった