
1. **0章の流れ**
1.1. 0章のゴール
1.2. 講義の流れ
1.3. 講義の最終目標
1.4. サポート体制
1.5. 受講に際してのルール
1.6. 大切にしてほしいマインド
1.7. 準備するもの
1.8. 今後のスケジュール
1.9. 最後に
2. **0章のゴール**
2.1. 全体の流れを理解する
2.1.1. 何をなぜ学ぶのか理解
2.2. これから自分と向き合うための準備をする
3. **講義の流れ**
3.1. Lesson 1
3.1.1. 【溺愛が叶う基礎を学ぶ!】 溺愛基礎マスター講義
3.2. Lesson 2
3.2.1. 【理想を最短で叶えられる私を設定する】 あなた徹底理解講義 計2回
3.3. Lesson 3
3.3.1. 【モヤモヤ不安とさよなら!】 感情との向き合い方講義
3.4. Lesson 4
3.4.1. 【心の底から自分を愛する!】 自分の最大の味方になる講義
4. **講義の最終目標**
4.1. 自己否定して不安や我慢ばかりの恋をしているあなたでも 心理学に基づいた超やさしい 穴埋め溺愛ノート術✖️最強マインド構築メソッドによって あなた史上最高に自分が好きになるスキルを身につけ たった6ヶ月で どんなことがあっても「私って最高」と思えて、彼からお姫様のように大切にされる
5. **サポート体制**
5.1. 期間限定のマンツーマンコーチング権利
5.1.1. 6ヶ月で全5回
5.2. 講義形式の質問フィードバック
5.2.1. 動画でわかりやすく解説
5.3. 新規コンテンツの追加
5.3.1. 心理学や脳科学みやびが学んだことはもちろん、 コミュニケーション術など彼からお姫様扱いされる秘訣も随時追加予定!
5.4. 回数無制限のノート添削
5.4.1. 何度でも添削可能!!
5.5. チャットで質問し放題
5.5.1. 24時間以内のお返事
5.6. 講座アップデート保証
5.6.1. 新しい情報にアップデートしていくため いつでも最新の情報を受け取れる!
5.7. 永久会員制度
5.7.1. 「私って最高!」と心から思えるようになるまで全力でサポート!
6. **受講に際してのルール**
6.1. 6ヶ月で自分を丸ごと愛せるようになれるようにカリキュラムを組んでいます! 永年サポートはありますが、永年だからといってダラダラやっていては成果は出ません!
6.2. 禁止事項
6.2.1. 暴言
6.2.1.1. 守っていただけない場合は期間内であっても契約終了とさせていただきます。
6.2.2. 情報漏洩
6.2.3. 嘘をつく行為
6.2.4. 他の受講生の迷惑となる行為
6.2.5. 外出先での受講
6.2.6. 関係のない相談や質問
6.3. 質問の仕方
6.3.1. 【愚痴】【質問】など 何についてのお話なのか自分の中で整理して伝える練習です!
6.3.1.1. 【愚痴】の場合→スタンプでお返事します わかる!と共感するだけで課題は解決するでしょうか? 愚痴を深掘りしていくと必ず質問や疑問が出てきます。 ただ聞いてほしいんです!でもOK!
6.3.1.2. 【質問】の場合 自己解決力を鍛えるフォーマットを 参考にしながら質問してください!
6.3.1.2.1. 〇〇がわかりません!✖️
6.3.1.2.2. 【自己解決力を鍛えるフォーマット】 ◎質問/相談内容(何に悩んでいるのか) ◎質問の背景/相談したい理由(どういう背景で相談したいのか) ◎自分が考える解決策(どうしたら解決するか) ◎解決策の理由(なぜそう考えたのか)
6.3.1.2.3. ※ワークの印刷方法、そのほかネット関係の設定などはグーグル先生に聞いた方が 早い&わかりやすいので大切な時間を無駄にしないためにも調べる癖をつけましょう!
6.3.2. 恋愛でうまくいかない人の多くはここが曖昧で 「結局何が言いたいのかわからない」状態になりがち
6.4. ノート提出の仕方
6.4.1. ノートの写真を撮る方が簡単でおすすめです!
6.4.1.1. 読みやすい字・読めるように撮影 してもらえると助かります!
6.4.2. ノートに書いたものを文字起こししでも可
6.5. お返事・添削について
6.5.1. 原則24時間以内、長くても48時間以内
6.5.1.1. 確認中の時はこの「👀」リアクションをするのでお待ちください!
6.5.2. 返事をもらった時は返答ORリアクションはするようにしてください!
6.5.2.1. リアクションが全くないと回答に納得できているか、 その後進められそうかがわからずコーチングの意味がありません!
6.6. みやびはお医者さんではありません
6.6.1. 精神的な病、体の病気は治すことはできません。
6.6.2. 復縁、彼氏を作らせる、関係改善のコーチではありません
6.6.2.1. なぜこれをしないか?
7. **大切にしてほしいマインド**
7.1. 素直さ
7.1.1. そのままのあなたはもちろん大切ですが、 変えなければならない考え方はみやび(他人)の視点を取り入れることも同じくらい大切。 時にはこれはこう考えてみて!とあなたとは違う考えが飛び込んでくるけど、 本当に自分を愛して他人からも愛されたいと思うなら素直に受け入れてみて!
7.2. まずはやってみる精神
7.3. 自己流はでは成長しません
7.4. すぐに相談
7.4.1. 諦めそうになった時
7.4.2. 辛くなった時
7.4.3. ひとりで抱え込まないで!
7.5. 課題やノートを書くのはあくまで「あなたのため」
7.6. できない理由を探さない
7.6.1. でも。。だって。。言い始めたらキリがない! 決めたならあとはやるだけ!
7.7. 行動が全て
7.7.1. ノートや課題をやっていただけないとFBもできない →せっかくの自己投資の意味がない!
7.8. コーチングを受けるだけで満足しない!
8. **準備するもの**
8.1. 自分を愛する覚悟
8.2. テンションが上がるノートとペン
8.2.1. ノートを使う理由は?
8.2.1.1. PCやスマホでは通知が来たりして集中できない。
8.2.1.2. キーボードで文字を打つより紙に文字を書く方が 圧倒的に脳が動くので本当の望みやお悩みが出てきやすい。