1. 今日のミーティングで 心に残ったキーワード
1.1. 当事者意識 (×2)
1.1.1. 依存(市民⇔庶民)
1.1.2. 市民意識
1.2. 環境に興味のない人たちに どう発信して変えていくか
1.3. ビジョン
1.3.1. ビジョンがはっきりしていれば プロセスがよくなる
1.3.2. 長期的視点
1.3.3. 共通だが差異あるビジョン
1.4. 愛 (×2)
1.5. ソーシャルメディア (×3)
1.5.1. Twitterの可能性??
1.6. つながっていくこと
1.6.1. 異質なつながり
1.6.2. 共同体
1.7. 個人が表現者に
1.7.1. 表現者となる(メディア社会で)
1.8. 働き方を変える
1.8.1. マルチワークスタイル
1.9. 感度 大事
1.10. 少数意見の重要性
1.11. 熱い魂
1.12. 個人
1.13. 身近な環境から変える
1.14. 対話、ダイアローグ (×3)
1.14.1. 対話×レベル
1.14.2. 対話×愛
1.14.3. 対話民主主義
1.14.4. 自分が変化する対話
1.14.5. 話?
1.14.6. 話すこと
1.14.7. コミュニケーションが世界を変えていく
1.15. 創造力
1.16. 日本
1.17. 深層民主主義
2. 今後やりたいこと
2.1. グループ1
2.1.1. 教育×世界×自分の心
2.1.2. 新しいガバナンスを発信
2.1.3. 自分の中の愛
2.1.4. 幸せを目指す行動の結果、持続可能な 社会が実現する!そんな社会の実現♥
2.2. グループ2
2.2.1. 日本という共同体みんなで助け合う
2.2.2. 共同体としての世界/日本
2.2.3. 働き方について考える会社や自分の組織の中で・・・
2.2.4. “インセンティブ”の話 個人が組織を動かすためには、 インセンティブを伴うプロセスの検討が必要では?
2.3. グループ3
2.3.1. ムーブメントにしたい
2.3.2. ワールドカフェ このコミュニティでの対話
2.3.3. 私達にできる事
2.3.4. 皆が環境に対して意識高くなれるような社会づくりの方法
2.3.5. あつくて面白くて次の世代のためになること!!
2.4. グループ4
2.4.1. 連携
2.4.2. 対話、ココロから動く
2.4.3. システムをどう変えるかの具体的な方法を考えたい
2.5. グループ5
2.5.1. ミッション固め
2.5.2. 実感
2.5.3. 教育もテーマの一つにしたい
2.5.4. 「持続可能な開発」にかわるキャッチフレーズ
2.5.5. この場から地球サミットに参加しよう
2.6. グループ6
2.6.1. 意識していない、わかってない、知らない人を本当にまきこんでるか?
2.6.2. 話す
2.6.3. 長期的視点をどう入れるか?
2.6.4. 少数意見をどうひろう?集めるか?
2.6.5. 意識の高い人、低い人に対する戦略
2.6.6. 少数の声を聴き、巻き込む対話の場づくり
2.7. グループ7
2.7.1. 話をしよう、広げよう
2.7.2. 対話をつみかさねる
2.7.3. 2012年までの2年間で問題意識の共有・発信
2.7.4. 対話の連鎖