ビジネス人脈をつくるためのFacebookセミナー

登録は簡単!. 無料です
または 登録 あなたのEメールアドレスで登録
ビジネス人脈をつくるためのFacebookセミナー により Mind Map: ビジネス人脈をつくるためのFacebookセミナー

1. 概要

1.1. 2011/3/22(火)19:00-21:00

1.2. 会場

1.2.1. 名古屋市中村区名駅5-33-21 アクアタウン納屋橋

1.3. 主催

1.3.1. 坂田 誠(さかたまこと)さん

1.3.1.1. ソーシャルマジシャン

1.3.1.2. 株式会社はちえん

1.3.1.3. 7万で自己紹介動画を作ってもらった

1.3.2. モティベーション大学

2. 内容

2.1. Facebookの利用目的とは

2.1.1. 人脈作り

2.1.1.1. 信頼できる友達

2.1.1.1.1. 心配してくれる

2.1.1.1.2. 応援してくれる

2.1.1.1.3. 気にかけてくれる

2.1.1.1.4. 友達と顔見知りの違い

2.1.1.2. 顔見知り

2.1.1.2.1. 軽い挨拶程度

2.1.2. ビジネスパートナー=友達にしてしまおう

2.2. 地震時の安否情報

2.2.1. 地震がきっかけで見直されてきた

2.2.1.1. twitter

2.2.1.1.1. アカウント開設

2.2.1.2. facebook

2.2.1.2.1. 首相官邸がはじめた

2.2.2. 人を通して情報が拡散できる

2.2.3. 人と人とのつながり

2.3. Facebookの活用

2.3.1. 広告に利用

2.3.2. 交流に利用

2.3.3. 情報の交流がブログでよりも密

2.3.3.1. 返信がされやすい

2.3.3.2. ひと発信の情報 ひとが起点

2.3.3.2.1. ソーシャルネットワーク

2.3.3.2.2. 情報に感情がある

2.3.4. 相手の動向がネット上でわかる

2.3.5. 名刺交換するならfacebookの友達になった方がいい

2.3.6. 一度会っただけでもその後のつながりが続く

2.3.7. 業務的な付き合いではない

2.3.7.1. よりフランクなコミュニケーション

2.3.7.2. 心理的な距離が近い

2.3.7.3. 交流回数が多い

2.3.8. ビジネスの関係からさらに深めることができる

2.3.8.1. 業務的な付き合いからの脱却

2.3.9. give and takeではダメ

2.3.9.1. 0

2.3.9.2. ただの義理

2.3.9.3. give and giveが効果的

2.3.9.3.1. 情報提供

2.3.9.3.2. 知り合いの紹介

2.3.9.3.3. 見返りを求めない

2.4. facebookの始め方

2.4.1. 友達承認してもらうこと

2.4.1.1. 直接その場でお願いしちゃえばいい

2.4.1.1.1. iPad

2.4.1.1.2. iPhone

2.4.2. 気軽にコメントする

2.4.2.1. 気の効いたコメントを考える必要もない

2.4.2.2. サクッと

2.4.2.3. 基本テクニック

2.4.2.3.1. 挨拶

2.4.2.3.2. 感謝

2.4.2.3.3. 共感

2.4.2.3.4. 慰労

2.4.2.3.5. 応援

2.4.2.4. よる遅い時間帯の接触は効果的

2.4.2.4.1. 距離が近づく

2.4.3. いいねを押す

2.4.3.1. いいねを押されて悪い気はしない

2.4.3.2. なんでもかんでも押せばいいってわけじゃない

2.4.4. 自分のことを知ってもらう

2.4.4.1. 安心する

2.4.4.2. 普段見えない部分を見せる

2.4.4.3. プライベートを知ってもらう

2.4.4.4. 親近感がわく

2.4.4.5. 写真をはる

2.4.4.5.1. 私生活のワンシーン

2.4.4.5.2. 普段見せない姿

2.4.5. ハイライトと最新情報

2.4.5.1. ハイライト(トップニュース)

2.4.5.1.1. 写真が出やすい

2.4.5.2. FacebookのHOMEには知り合いの写真や文章、リンクが表示される

2.4.6. 気軽にコメントしてもらいやすい情報を載せる

2.4.7. エッジランク

2.4.7.1. 友達が多くなると表示・非表示の線引きが見えてくる

2.4.7.2. 中のいいひとの情報が出てくる

2.4.7.3. 付き合いの薄い人の情報が出てこなくなる

2.4.7.4. 100人以上になるとこの現象があらわになってくる

2.4.8. 友達になる相手を考える

2.4.8.1. 付き合いが続けれそうな相手だけ友達になればいい

2.4.8.2. どう言った人たちと交流をしたいのか

2.4.8.3. ソーシャルグラフ

2.4.8.3.1. 公的・私的

2.4.8.3.2. 軽・重

2.4.8.3.3. 伸ばしたい方向に力をいれる

2.4.8.4. 活用目的を明確にしておく

2.4.9. 友達に友達を紹介する

2.4.9.1. facebookから

2.4.9.2. メッセージ

2.4.9.3. 友達を紹介する機能でも簡単にできるが

3. 活用実例

3.1. 穂苅 万博(ほかりかずひろ)さん

3.1.1. リバイバルビジョン名古屋株式会社

3.1.2. SMIプログラム

3.1.3. モチベーション大学 塾長

3.1.4. 初めはFacebookに反対だった

3.1.5. 新規開拓の営業スタイル

3.1.6. ランチェスター

3.1.6.1. 営業力=訪問回数(接触回数)の2乗×スキル

3.1.6.1.1. 今までコミュニケーション

3.1.6.1.2. facebook

3.1.7. 2010/10から初めて21件1300万以上の成果につながる

4. まとめ

4.1. Facebookは人脈作り活用できる

4.1.1. 相手との距離を縮める時間を短縮できる

4.2. 時間を決めて定期的に

4.3. 影響力を持っている人と仲良くなる

4.4. 顔役世話役になること

4.4.1. 調整役つなぎ役

4.4.2. 無理してリーダーシップを取る必要もない

5. おまけ

5.1. 名古屋の社長さん交流会

5.2. 名古屋Facebook交流会

5.3. 名古屋 山逢い会-世界の山ちゃん、交流するIT勉強会