登録は簡単!. 無料です
または 登録 あなたのEメールアドレスで登録
職務執行の適正化 により Mind Map: 職務執行の適正化

1. 監査役

1.1. 原則:取締役会に出席する義務がある

1.1.1. 例外:小監査役を除く

2. 監査役会

2.1. 監査役会があっても、個々の監査役の権限行使を妨げることは出来ない

3. 取締役

3.1. 善管注意義務・忠実義務

3.2. 競業避止義務

3.2.1. 原則:株主総会の承認

3.2.2. 例外:取締役会設置の場合は取締役会の承認

3.3. 任務懈怠責任

3.3.1. 過失責任

3.3.2. 全部免除

3.3.2.1. 総株主の同意

3.3.3. 一部免除

3.3.3.1. 条件:善意無重過失

3.3.3.2. 原則:株主総会の特別決議

3.3.3.3. 例外:定款の定めがある場合、取締役の過半数の同意

3.3.3.3.1. 例外:取締役会設置の場合は取締役会の決議

3.3.3.4. 最低責任額

3.3.3.4.1. 代表取締役・代表執行役:報酬の6年分

3.3.3.4.2. 取締役・執行役:報酬の4年分

3.3.3.4.3. 社外取締役・会計参与・監査役・会計監査人:報酬の2年分

3.4. 利益供与(総会屋)

3.4.1. 原則:過失責任(賛成した場合)

3.4.1.1. 例外:利益供与をした場合、無過失責任

3.4.2. 全部免除

3.4.2.1. 総株主の同意

3.4.3. 一部免除

3.4.3.1. なし

3.5. 利益相反取引

3.5.1. 本人:無過失責任

3.5.1.1. 本人以外:賛成した場合、過失責任

3.5.2. 全部免除

3.5.2.1. 総株主の同意

3.5.3. 一部免除

3.5.3.1. なし