ebay無在庫出品代行へ ようこそ!!🌎

出品ツールの使い方マップです

Kom i gang. Det er Gratis
eller tilmeld med din email adresse
ebay無在庫出品代行へ ようこそ!!🌎 af Mind Map: ebay無在庫出品代行へ ようこそ!!🌎

1. 出品ツールの使い方

1.1. 出品ツールはこちら

1.1.1. https://docs.google.com/spreadsheets/d/1O56HOzRkH8MphA2T55sWSSdem5mClxavUZKHmNprRa0/edit#gid=0

1.1.2. 通常はebayより出品を行うのですが、 無在庫出品は大量出品を行うので、時短のためにツールを導入しています!

1.1.3. 10品ほど出品すればすぐになれるので、頑張っていきましょう!

1.1.4. 覚えれば簡単です!

1.1.4.1. スプレッドシートは今後も何かで役に立つと思うので、 この機会にマスターしましょう(^^ ♪

1.2. では、本題の使い方へ

1.2.1. ①最初の画面 ツールへアクセス

1.2.2. ②仕入れ元のフリマサイトへアクセス

1.2.2.1. 基本的にはフリマサイトの商品をebayに出品します

1.2.2.2. メルカリへアクセス

1.2.2.2.1. 出品したいキーワードを入力し、検索

1.2.2.3. ヤフオクにアクセス

1.2.3. ③ツールへ仕入れ元の商品URLを張り付け

1.2.3.1. 仕入れ元の商品ページより、出品に必要な情報をスクレイピング機能を使って、持ってこれます!

1.2.3.2. これを

1.2.3.2.1. 1品ずつ出品の場合は、「Ctrl+C」のショートカットキーでコピーできます

1.2.3.3. 出品ツールのここに張り付け

1.2.3.3.1. H列の一番下の空きセルにペーストします

1.2.3.3.2. Ctrl+Vのショートカットキーでペーストできます

1.2.3.4. google拡張機能「Copy ALL URLs」でコピペする場合は、出品ツールに張り付けた後、不要なURLを削除します

1.2.3.4.1. この辺

1.2.3.5. 以下情報が勝手に取得されます

1.2.3.5.1. タイトル

1.2.3.5.2. 説明文

1.2.3.5.3. 仕入れ元価格

1.2.3.5.4. 商品画像

1.2.3.5.5. カスタムラベル

1.2.3.6. カテゴリ取得

1.2.3.6.1. 出品したい商品セルを選択し、「カテゴリ取得」を押してください

1.2.3.6.2. 同じような商品群を出品する場合は、過去出品行よりコピペで持ってきても大丈夫です!(おそらくその方が早いです)

1.2.4. ⑥出品ボタンを押して出品

1.2.4.1. 出品したい商品のセルを選択し

1.2.4.1.1. これはURLでも、タイトルでも価格でもなんでも良いです。出品したい商品の行のどこかのセルを選択できていればOK

1.2.4.2. こちらの出品ボタンを押して出品完了です

1.2.4.3. 出品成功の場合は、行が緑になります

1.2.4.4. 失敗の場合は×マークが付きます。 カーソルを合わせると、エラー内容がわかりますのでご参照ください。 修正し、再度出品ボタンをおねがいします

1.2.5. ⑥1日の終わりに出品件数を「出品管理表」へ入力!

1.2.5.1. この件数が報酬の支払いの元になるので、必ず入力をお願いします!

1.2.5.1.1. 出品管理表はコチラ

1.2.5.1.2. https://tinyurl.com/29xu7wlr

1.2.5.2. 報酬

1.2.5.2.1. 1出品につき30円

1.2.5.2.2. 今は、↑に+売れた商品利益の10%還元実施中!!

1.2.5.2.3. 売れる確率を高めるために、タイトル、説明文、specificsなどを良い感じに入力お願いします!!

1.3. 出品ツールで困った時FAQ集!!

1.3.1. Q:商品情報の読み込みが止まってしまった!!どうすればええですかい?

1.3.1.1. A:出品ツールに再読み込み機能があります。

1.3.1.2. 再取得したい商品URLのセルを選択し

1.3.1.3. スプシの上の方にある、「出品準備」ー「仕入れ」をクリック

1.3.1.4. 商品情報の再取得が完了します

1.4. 長々と語ってきましたが、やることは単純です!!

1.4.1. ①出品する商品を決める

1.4.2. ②出品ツールへ張り付け

1.4.3. ③情報取得完了を待つ

1.4.4. ④出品情報を作成、修正

1.4.5. ⑤出品ボタンを押して、出品完了

2. リサーチ方法 ~効率的に売れる商品を見つけるには?~

2.1. リサーチはebayで効率良く売っていくためには避けて通れません

2.1.1. 無在庫の場合は、「需要がありつつも、他の人が出してないものを出す」に尽きます

2.1.2. 誰も知らないニッチなもの →高利益率 低回転

2.1.3. 誰もが知っている超メジャーなもの →低利益率 高回転

2.1.4. 上記をうまく混ぜて出品していくことで、利益を安定化させられます

2.1.4.1. あくまでバランスが大事です!!

2.1.4.2. 一番良いのは、「誰もが知らないわけでもない、ちょっとだけニッチなもの」です

2.1.4.3. 例えば「pokemon × 下駄(Geta)」とかは、皆が出品しているイメージないですよね

2.1.4.4. 「pokemon card」は皆が出していますが、、、

2.1.4.5. ライバルが少ない商品で戦うのが、ラクです

2.1.5. ロスリーダー出品(撒き餌商品)で顧客を呼び寄せ、バックエンドの高利益商品を買ってもらう

2.1.5.1. おれが王道の攻め方です!!

2.2. ここでは、具体的なリサーチ方法を伝授します!

2.2.1. リサーチにはいくつか種類があります

2.2.1.1. トレンドリサーチ

2.2.1.1.1. ebayの検索窓にキーワード「japan」で検索

2.2.1.1.2. だいたいは、「カメラ」「フィギュア」「ポケモンカード」が出てきます

2.2.1.1.3. ここから慣れてくと取っつきやすいです!!

2.2.1.1.4. レベル1です

2.2.1.2. 実際に売れたものひたすらリサーチ

2.2.1.2.1. トレンドリサーチも兼ねてる

2.2.1.2.2. 特定の調べたいキーワードがあればそれを入力し、検索

2.2.1.2.3. 理論上は、同じものを同じ価格で出品すれば売れる

2.2.1.2.4. レベル2です

2.2.1.3. めっちゃニッチな品リサーチ

2.2.1.3.1. 検索ワード

2.2.1.3.2. これ、日本ぽいな~ というものが出てくると思います

2.2.1.3.3. レベル3です(難しい)

2.2.1.4. 迷ったら→の文(キーワード)を張り付けてebayで検索ください!!

2.2.1.4.1. japan -gucci -tiffany -seline -dior -prada -cartier -olympus -chanel -camera -sony -ww2 -nikon -canon -pokemon -Louis -Vuitton -pentax -mint -seiko -casio

2.2.1.4.2. 「japan」のキーワードで検索ですが、「ブランド品」「カメラメーカー」「ポケモン」など、王道で売れるキーワードを除外しています。

2.2.1.4.3. 検索の時点で、ライバルが多い商品を除外し、表示することができます

2.2.1.4.4. ニッチなお宝が見つかるかも!!

2.2.2. リサーチツールも活用ください!!

2.2.2.1. テラピーク

2.2.2.1.1. ebayの標準リサーチツールです

2.2.2.1.2. キーワード、価格、コンディション、セラーの国、バイヤーの国など毎に「実際に売れたもの」の検索が可能です!

2.2.2.1.3. セラーハブからアクセス可能です!

2.2.3. ツール以外にも使えるものはあります!

2.2.3.1. 各種SNS

2.2.3.1.1. Twittter

2.2.3.1.2. YouTube

2.2.3.1.3. インスタ

2.2.3.1.4. Pinterest

2.2.3.2. 外国人の日本文化紹介サイト

2.2.3.2.1. けっこうお手軽に利益商品見つかります

2.2.3.2.2. 日本に来たお土産に「これ買ったぜ!超クールなんだよ~」みたいなのがあれば、それは利益商品です笑

2.2.3.3. コレクターのブログ

2.2.3.3.1. これが意外とアツい!!

2.2.3.3.2. ここまでリサーチしてる人はマジでいないです

2.2.4. まとめ

2.2.4.1. ピッタシ、ジャストでebayとメルカリ、ヤフオク間で同じ商品を見つけられなくてもOKです!

2.2.4.2. 大事なのは

2.2.4.2.1. 「似たような商品」をメルカリ、ヤフオクで見つける

2.2.4.2.2. それを20~30品ほど出品する

2.2.4.2.3. 1週間くらいでview数、watch数などを見て、経過観察する

2.2.4.2.4. 今回のリサーチは「当たりだったのか?」「外れだったのか?」を日々考え、質を上げていく

2.2.4.3. これが一番大事です!!

2.2.4.4. リサーチを極めると、マーケティングスキルが自然と身についてます(^^ ♪

2.3. リサーチ代行さん向け リサーチ方法

2.3.1. ebayで売れた商品と同じ画像を探すゲームです

2.3.2. 具体的なリサーチ手順

2.3.2.1. 必要なもの

2.3.2.1.1. PC

2.3.2.1.2. リサーチ管理表

2.3.2.1.3. お宝さがしをするぞ!という気合い笑

2.3.2.2. ebayのサイトへアクセス

2.3.2.2.1. https://www.ebay.com/

2.3.2.2.2. 言語→ English

2.3.2.2.3. 国→United States

2.3.2.3. 検索窓にキーワードを入力

2.3.2.3.1. ここに入力

2.3.2.3.2. このキーワードを入力

2.3.2.3.3. ↑の意図は、japanというキーワードで検索し、-で除外キーワードを設定している

2.3.2.3.4. ブランド品、カメラ、有名メーカーは、ライバルが多く価格競争になる

2.3.2.3.5. そのため、検索欄から除外する

2.3.2.4. 検索

2.3.2.4.1. ここをクリック

2.3.2.4.2. するとこんな感じで出てきます

2.3.2.5. 検索条件で検索結果を絞って検索

2.3.2.5.1. sold listingリサーチをします

2.3.2.5.2. Advanced searchをします

2.3.2.6. 検索結果より利益商品を探す

2.3.2.6.1. ここから

2.3.2.6.2. 無在庫出品されていて、実際に売れた商品を探す!

2.3.2.6.3. 無在庫出品されていた商品はどう探すの?

2.3.2.6.4. 仕入れ元のサイトで同じ商品(同じ画像を探す)

2.3.2.6.5. 利益商品例

2.3.2.7. 同じ商品(同じ画像)を見つけたら、リサーチ管理表へ記入

2.3.2.7.1. https://docs.google.com/spreadsheets/d/1fThNrTZmXy_GAViQ3WfXaTK0dyrpKnFmwkDmxS9sU7Y/edit#gid=276417797

2.3.2.7.2. リサーチ管理表

2.3.2.7.3. 「入力」と書いてある列に、利益商品の情報を入力

2.3.2.7.4. 慣れてきたら、利益計算もしていきましょう!!