
1. 松本の動き ・ チームゆうと8月末2000万 戦略マップ (teamひろきを食いにいく ナルで1番でかい組織になる) KGI. チーム売上2000万 組織人数50人
1.1. 組織体制
1.1.1. 現状(累計23人)
1.1.1.1. ゆうと
1.1.1.1.1. メンズ
1.1.1.1.2. レディース
1.1.1.2. けんしろ
1.1.1.2.1. くしけん
1.1.1.2.2. ゆいと
1.1.1.2.3. ゆうき
1.1.1.2.4. りょうま
1.1.1.2.5. おーなり
1.1.1.2.6. ひとみ
1.1.1.3. さや
1.1.1.3.1. さやか
1.1.1.3.2. まりな
1.1.1.4. けいしゅん
1.1.1.4.1. あつや
1.1.1.5. ゆうと2
1.1.2. 現状
1.1.2.1. けんしろう
1.1.2.1.1. かいどう
1.1.2.1.2. けいた
1.1.2.1.3. あぎと
1.1.2.1.4. かつみ
1.1.2.1.5. めぐみ
1.1.2.1.6. ゆい
1.1.2.1.7. ちあき
1.1.2.1.8. くしけん
1.1.2.1.9. ゆいと
1.1.2.1.10. さや
1.1.2.1.11. けいしゅん
1.1.2.1.12. りょうま
1.1.2.1.13. おーなり
1.1.3. 理想
1.1.3.1. けんしろう ・ 🟥優先
1.1.3.1.1. さや
1.1.3.1.2. めぐみ
1.1.3.1.3. ゆい
1.1.3.1.4. けいた
1.1.3.1.5. けいしゅん
1.1.3.1.6. ファン垢
1.1.3.1.7. ゆうと
1.1.3.1.8. 未定
1.1.4. 週1のマネジメント会で全て回収する
1.1.4.1. 全体マネジメント
1.1.4.1.1. 個別質問
1.1.4.1.2. 1回2時間
1.1.4.2. この時間以外で定例以外のマネジメントを取らない
1.1.4.3. 質問フォーマットを準備する
1.1.4.4. 事前質問回収の仕組み
1.2. 8月
1.2.1. 組織体制
1.2.1.1. ゆうと(600)
1.2.1.1.1. ゆい
1.2.1.1.2. けいた
1.2.1.2. けんしろ(300)
1.2.1.2.1. 7月は松本が300作ります
1.2.1.2.2. 松本組織の体制
1.2.2. 問題ドライバー探し 課題→言えない問題→ひどい真実 なぜなぜ分析
1.2.2.1. 集客
1.2.2.1.1. 言えない問題
1.2.2.2. 組織
1.2.2.2.1. 教育
1.2.3. KPI
1.2.3.1. 1.ブリッジ数 200件
1.2.3.1.1. どのようにすればチームブリッジ数が今のNALUの数値を超えられるだろうか?
1.2.3.1.2. 課題
1.2.3.1.3. 内訳
1.2.3.1.4. TODO
1.2.3.2. 2.組織人数 50人
1.2.3.2.1. どのようにすればNALUで一番大きく強いチームになるだろうか?
1.2.3.2.2. 課題
1.2.3.2.3. 教育(理想)
1.2.3.2.4. 理想
1.2.3.2.5. TODO
2. KGI集客売上300万 ・ (自身の動き方を整理する)
2.1. 内訳 ・ 自己集客280 ブリッジ20件 ・ 自組織AP60 ブリッジ5件
2.1.1. KPI
2.1.1.1. 自己集客ブリッジ数20件
2.1.1.1.1. ファンアカウント ・ 20件
2.1.1.1.2. プーアカウント ・ 3件
2.1.1.1.3. 時間
2.1.1.2. 自組織APブリッジ数5件
3. 決めた方が良いこと
3.1. 定例がないメンバーと定例があるメンバーとの入れ替わりがある状態を作る
3.1.1. どういう状態を満たしていたら別途時間をとってもらえるかどうか??
3.1.1.1. 事前質問制など
3.1.1.2. 事前準備システムの全導入
3.1.1.3. マネジメントを受ける側に課題意識を持たせる
3.2. 言えない問題
3.2.1. APの自走能力が少ない
3.2.2. 教育者が少ない
3.2.3. 全員は見切れない
3.2.4. 小波落ちが多い
3.2.5. 全員のKDI追いきれない
3.2.6. 中間層APが伸びない
3.2.7. これらを解決する仕組みを考える