
1. いつから
1.1. 2022年6月中旬~下旬出発~3か月くらい(VISA調べる)
1.1.1. ヨーロッパ3か月
1.2. 6月より早めに行けるなら東南アジア
2. どこへ
2.1. ヨーロッパ Europe 3month round trip
2.1.1. 6月中旬~下旬
2.1.1.1. スペイン
2.1.1.2. ポルトガル
2.1.2. 7月
2.1.3. 8月
2.1.3.1. ベルリン
2.1.3.1.1. 音楽フェス三昧♪
2.1.4. 9月
2.1.4.1. 北欧?
2.1.5. 行きたい国
2.1.5.1. 絶対に行きたい国
2.1.5.1.1. スペイン Spain
2.1.5.1.2. イタリア Italy
2.1.5.1.3. マルタ Malta
2.1.5.1.4. ポルトガル
2.1.5.1.5. オランダ
2.1.5.1.6. バルト三国
2.1.5.1.7. スイス
2.1.5.1.8. モロッコ
2.1.5.1.9. ドイツ
2.1.5.1.10. 北欧
2.1.5.1.11. エーゲ海
2.1.5.2. 余裕があれば行きたい国
2.1.5.2.1. ドバイ・アブダビ経由✈✨
2.1.5.2.2. ギリシャ
2.1.5.2.3. ポーランド
2.1.5.2.4. アゼルバイジャン
2.1.5.2.5. ジョージア
2.1.5.2.6. トルコ
2.1.5.2.7. オーストリア
2.1.5.2.8. チェコ
2.1.5.3. 次の機会でもいいと思ってる国
2.1.5.3.1. イギリス
2.1.5.3.2. ブルガリア
2.1.5.3.3. エジプト
2.1.6. ★ルート考える
2.1.6.1. ★天候次第
2.1.6.1.1. 猛暑は体力消耗して満喫できなくなるから避けたい
2.1.6.1.2. 寒いのも荷物増える&行動力が下がるから避けたい
2.1.6.2. どこINにする?
2.1.6.2.1. 一番行きたい国を先に行く(スペイン、イタリア)
2.1.6.2.2. 気温が高い南のほうから入る?
2.1.6.3. どこOUTにする?
2.1.6.3.1. 気温が低い北を最後にする?
2.1.6.4. エストニア(陽子さん)を先にするか最後のほうにするか?
2.1.6.4.1. (先のメリット) いろいろヨーロッパ情報もらえそう
2.1.6.4.2. (後のメリット) 色々見たうえで対等に話せて次に繋げやすそう
2.2. 中南米
2.2.1. キューバ Cuba
2.2.1.1. クラシックカー
2.2.1.2. ラテンカルチャーを体感する
2.2.1.2.1. 現地人と道端やお店で踊る♪
2.2.1.3. TVで見たドラマーの日本人男性に会いに行く
2.2.2. ジャマイカ
2.3. オセアニア&周辺の島々
2.3.1. フィジー Fiji
2.3.1.1. 幸せについて体感したい
2.3.1.1.1. 現地の人と交流
2.3.2. ニューカレドニア
2.3.2.1. 大自然
2.3.3. ニュージーランド
2.4. アジア Asia
2.4.1. カンボジア
2.4.1.1. アンコールワット
2.4.2. ベトナム
2.4.2.1. 原チャで一周する!?
2.4.3. ラオス
2.4.3.1. ヴィエンチャン
2.4.4. ミャンマー
2.4.5. 台湾
2.4.5.1. 国立公園
2.4.5.2. 夜市
2.4.6. ネパール
2.4.6.1. トレッキング
2.4.7. インド
2.4.7.1. Yoga修行
2.4.8. スリランカ
2.4.8.1. アーユルヴェーダ
2.4.8.2. 紅茶畑
2.5. カナダ Canada
2.5.1. バンクーバー島
2.5.1.1. 大自然
2.6. アメリカ America
2.6.1. ハワイ
2.6.1.1. ハワイ島
2.6.1.1.1. ヤナさんに会いに行く
2.6.1.1.2. 自然を体感
2.6.1.2. カウアイ島
2.6.1.2.1. 自然を体感
2.6.2. セドナ
2.6.2.1. スピリチュアルの聖地
2.6.3. ルート66
2.6.3.1. 達成感を味わえそう!♪
2.6.4. フロリダ
2.6.5. カリフォルニア
2.6.5.1. 移住先として
2.7. アフリカ Africa
2.7.1. サバンナ
2.8. 南極
2.9. 日本🗾
2.9.1. 屋久島
2.9.2. 神津島
2.9.3. 長野の阿智村
2.9.4. 宮崎の渓谷
2.9.5. 北海道キャンピングカーで周る
2.9.6. 沖縄離島めぐり
2.9.7. 山梨また行きたい
2.9.7.1. 八ヶ岳
2.9.7.2. 北斗市
3. なぜ
3.1. 10歳の原体験から
3.1.1. 世界中を平和で平等にしたい
3.1.1.1. 貧困・飢餓をなくしたい
3.1.1.1.1. せっかくの命を大切に
3.1.1.1.2. 苦しんでいる人を1人でも減らしたい
3.1.1.1.3. 海外ボランティア等に携わってこれなかった事がまだ悔いとして残ってる
3.1.2. 世界のことをもっと知りたい
3.1.3. 死ぬまでに世界中を見尽くしたい!
3.2. 姉ちゃんとヒロコ姉ちゃんの影響
3.2.1. 私もいつか移住してみたい
3.2.1.1. でも最期はきっと日本
3.3. 小さい頃からの大きなビジョンとして決めていた
4. 何が必要?
4.1. お金
4.1.1. 『ヨーロッパ3か月』いくら必要?
4.1.1.1. 日本
4.1.1.1.1. 家賃
4.1.1.1.2. 税金
4.1.1.1.3. 投資
4.1.1.2. 海外
4.1.1.2.1. 移動費
4.1.1.2.2. 宿代
4.1.1.2.3. 食費
4.1.1.2.4. 観光
4.1.1.2.5. ショッピング
4.1.2. 【まとめ】ヨーロッパ3ヶ月期間中にかかる費用(概算)
4.1.3. ヨーロッパ以外
4.1.3.1. 1人で行く
4.1.3.1.1. アジア
4.1.3.1.2. 中南米
4.1.3.1.3. ハワイ
4.1.3.1.4. ニューカレドニア
4.1.3.2. 両親と行く
4.1.3.2.1. 日本🗾
4.1.3.2.2. 海外🌎
4.1.3.3. 友達・恋人と行く
4.1.3.3.1. アジア
4.1.3.3.2. ♡
4.2. 語学力
4.2.1. 英語力
4.2.1.1. じゅんちゃんの英語レッスン
4.2.1.2. 本読む
4.2.1.3. Youtube見る
4.2.1.3.1. コアラ
4.2.1.3.2. Kevin
4.2.1.3.3. AK English
4.2.1.4. 出発前に英語講師つける
4.2.1.4.1. 3か月前くらい~
4.2.2. スペイン語
4.2.2.1. Youtube
4.2.2.2. 講師つける
4.2.3. 各国の挨拶など一覧つくっておく
4.3. 情報
4.3.1. 調べる事柄
4.3.1.1. 観光地
4.3.1.2. 物価
4.3.1.2.1. 食費
4.3.1.3. 住みやすさなどリアルな生活面
4.3.1.3.1. 事前に調べる
4.3.1.3.2. 現地で聞く
4.3.1.4. 移動手段や費用
4.3.1.5. 持っていくもの
4.3.1.6. 日本の家をどうするか
4.3.1.6.1. 水道・ガス・電気止める?
4.3.1.6.2. 役所関係
4.3.1.6.3. 両親と相談
4.3.1.6.4. 誰かに貸す?(友人)
4.3.2. 調べるツール
4.3.2.1. ネット
4.3.2.1.1. Twitter
4.3.2.1.2. インスタ
4.3.2.1.3. ブログ
4.3.2.1.4. Google
4.3.2.2. 本
4.3.2.2.1. 蔦屋書店
4.3.2.3. 友達
4.3.2.3.1. オーストラリア時代
4.3.2.3.2. たかちゃん&たか友
4.3.2.4. 映画
4.3.2.4.1. 雰囲気つかむ
4.3.2.4.2. 情報
4.3.2.4.3. 観たい映画
4.3.2.5. 交流会・バーチャルツアーなど参加してみる
4.3.2.5.1. 知り合い作っておく
4.3.2.6. 水曜どうでしょう
4.4. 海外在住の友人/知人とのコンタクト
4.4.1. ミチさん(スイス住んでた)
4.4.1.1. 他の国に旅行したか聞く
4.4.2. 陽子さん(エストニア)
4.4.2.1. ブログ読んでおく
4.4.2.2. ヨーロッパ各国の情報聞く
4.4.3. せいちゃん(ドイツ)
4.4.4. えっちゃん(イタリア)
4.4.5. ビアンカップル(イタリア)
4.4.6. Sayuri (イタリア)
4.4.7. 早稲田のゲイ(オランダ住んでいた)
4.4.8. ナタリー (スイス)
4.4.9. Justineカップル (フランス)
4.4.10. NZで会った日本好きな大人しめのカップル (ドイツ)
4.4.11. Tullyのドイツ人CTI勤務の女医?看護師?(ベルリン)
4.5. 持ち物
4.5.1. 家のモノの断捨離
4.5.1.1. 親や貸す人に見られても大丈夫なように(笑)
4.5.1.2. 整理整頓
4.5.2. パスポート作成
4.5.2.1. 直前 2022年4/5月
4.5.3. 洋服、下着、靴
4.5.4. 旅行グッズ
4.5.4.1. 何が必要か見直す(ネットで世界一周の人の情報など調べる)
4.5.4.1.1. 既に持っているもの
4.5.4.1.2. 新たに買う必要があるもの
4.5.5. 日本からのお土産
4.5.5.1. 食べ物 (現地で会う日本人用)
4.5.5.2. 雑貨 (知っている外国人用)
4.5.6. スーツケース以外のサブバッグ(リュック&小さめお出かけ用バッグ)
5. 現地での過ごし方
5.1. 仕事とプライベートのバランス
5.1.1. 志事
5.1.1.1. オンライン
5.1.1.1.1. コーチング含むセッション
5.1.1.1.2. 講座・ワークショップ
5.1.1.1.3. バーチャルツアー
5.1.1.1.4. Yoga
5.1.1.2. 現地の人向け
5.1.1.2.1. アクセスバーズ
5.1.1.2.2. タイマッサージ習っておく?
5.1.1.2.3. コーチング
5.1.1.2.4. Yoga
5.1.1.3. 旅行業務
5.1.1.3.1. 旅行会社立ち上げる?
5.1.1.3.2. 手配&ガイド
5.1.1.3.3. リトリートツアー
5.1.1.4. 収入いくら必要?
5.1.1.4.1. 月100万以上あると安心かな?
5.1.1.5. 発信する
5.1.1.5.1. FB
5.1.1.5.2. Twitter
5.1.1.5.3. ブログ?
5.1.1.5.4. インスタ?
5.1.2. プライベート
5.1.2.1. 観光
5.1.2.1.1. 芸術面
5.1.2.1.2. ナイトライフ♪
5.1.2.2. 移住先探し
5.1.2.2.1. のんびり、暮らすように過ごす
5.1.2.3. 恋もする♪ ♡
5.1.2.3.1. 最高のパートナーと出逢う!?♡
5.1.2.4. ミッドナイトワクワク♪
5.1.2.4.1. 2021.6.29に藤田さんに行ってもらったワード
5.1.2.5. 現地の人と交流
5.1.2.5.1. その土地のことを知る
5.1.3. 半々くらいが良いかな?
5.1.3.1. 1週間遊んで、1週間志事
5.1.3.2. 週の半分志事、半分休み
5.1.3.3. 週4日志事、週3日休み
5.1.3.4. 1日の時間帯で志事と遊び分けるなど
5.1.4. Wifi問題
5.1.4.1. まとめて志事入れたほうが動きやすそう
5.1.4.2. 宿選び、スケジュール決めの時に考慮