1. 解決策(※この需要を満たしているサービス・商品は調べた限りではない。)
1.1. コンサルティング(中身は皆大体同じ)
1.1.1. 特徴
1.1.1.1. メリット
1.1.1.1.1. マンツーマン
1.1.1.2. デメリット
1.1.1.2.1. 値段が高い
1.1.1.2.2. 詐欺師に騙される場合もある
1.2. コミュニティ
1.2.1. 特徴
1.2.1.1. メリット
1.2.1.1.1. 仲間を作れる
1.2.1.2. デメリット
1.2.1.2.1. コミュ障にはキツイ
1.2.1.2.2. 変なやつがいるかも、、、
1.3. Brain・note
1.3.1. メリット
1.3.1.1. 物にもよるがコンサルよりは比較的安い
1.3.1.2. アフィリエイト報酬がもらえる場合がある
1.3.2. デメリット
1.3.2.1. 小手先のノウハウしか載ってない場合が多い
1.4. 検索エンジンで調べる
1.4.1. メリット
1.4.1.1. お金がかからない
1.4.1.2. 簡単
1.4.2. デメリット
1.4.2.1. どこのサイトも同じことが書いてある
1.4.2.2. 無料なので、有益な情報があまりない
1.5. Twitter
1.5.1. メリット
1.5.1.1. 無料
1.5.1.2. 手軽
1.5.1.3. 検索エンジンには無い情報をインフルエンサーがツイートしていたりする場合がある
1.5.2. デメリット
1.5.2.1. 必要な情報にたどり着くまで時間がかかる
1.5.2.2. 検索エンジンと同様、有益な情報はあまりない
1.6. ライバルたち
1.6.1. 結局、どこもかしこも【初心者でも0からブログで稼ぐ方法!】といったありきたりなコンテンツを提供しているところばかりだ
1.6.1.1. 内容も、 ・こんなネタがいい ・こんなキーワードがいい ・こんな風に記事を書こう ・これが狙い目 などといった小手先のテクニックばかり
1.6.1.1.1. それで稼げないから困ってるんだよ!
2. 良い需要(打ち抜く需要)
2.1. 1日1記事とかで効率よくたくさんのアクセスを集めれる方法ないかな?
2.2. 強いライバルを避けつつ、良質なネタを見つけて大量のアクセスを集める思考法ってないかな?
2.3. ユーザーの感情が手に取るように分かり、結果として簡単にネタ・キーワードが導き出せる方法が分かる教材ないかな?
2.3.1. ネットに載っている情報は、結局みんな見てるからライバルが多い。自分で見つけられるようになれれば最強
2.3.2. 速報ネタは、爆発力がすごいが、予測して書かないといけないので、心理や感情を理解する必要がある。故に苦手な人が多い
2.3.3. 実際にここまで思っている人はあまりいない
2.4. トレンドアフィリエイトの流れが簡潔に体系化されていて、なおかつ再現性の高いこれさえ見ればOK!!という教材ないかな?
2.5. どこからでも安定して、ライバルがいない稼げるキーワードを見つける方法が書かれている教材ないかな?
2.6. 無駄な記事の量産から解放されて、少ない記事数でも大量のアクセスを集める方法が載った教材ないかな?
2.7. アクセスが集まる記事を安定して書けるようになる方法が簡潔に分かりやすく学べて、根本的な部分から理解できる『これさえ見ればOK』という教材ないかな?
2.7.1. 長すぎるかも?
2.7.2. ネットに載ってるテクニックを表面的に理解しただけでは稼げない。
2.7.3. 誰だって、無駄な記事を量産したくはない
2.8. トレンドアフィリエイトの仕組みを根本から学べる『これさえあれば結果が出せる』商品ってないかな?
2.8.1. 稼げない人たちは、その理由を自分で理解していない
2.8.1.1. それはテクニックに頼っているからだと説明し、じゃあどうすればいいのか?という問いに対して【本質を学ぼう】と言えば、知りたい!と思うはず。
2.9. Googleのアップデートに左右されない考え方を学べる教材ないかな?
2.10. 小手先のテクニックじゃなく、もっと根本的な部分から学べる教材ないかな?
2.10.1. これに決定!
2.10.2. Googleのアップデートの度に稼げなくなって、その都度新しいノウハウを求めている。この繰り返しはもうウンザリ。
2.10.2.1. 一時的ではなく、中長期的に、安定して稼いでいきたい
2.10.2.1.1. なぜ安定して稼いでいきたいの?インサイト?
2.10.3. 需要はありきたりだが、供給がライバルにはないもの
2.11. 記事を外した時、どう修正してどう次に活かせばいいのかを教えてほしい
2.11.1. このやり方を教えてくれる教材は全然ない
2.11.1.1. いくらテクニックを学んでもいきなり稼げるようになるわけではない
2.11.1.1.1. 修正が上手くできないと、次に活かせず悪い無限ループに陥る。
3. ペルソナの人物像
3.1. 年齢
3.1.1. 25歳
3.1.1.1. 独身
3.2. 職業
3.2.1. 会社員
3.2.1.1. 年収は330万
3.2.1.2. 会社では人間関係がうまくいっていない
3.2.2. ブロガー
3.2.2.1. トレンドアフィリエイト(簡単って聞いたから、、、)
3.2.2.1.1. 缶ジュース1本分すら稼げてない
3.3. 性別
3.3.1. 男
3.4. 趣味
3.4.1. 漫画
3.4.1.1. 昔から大好き
3.4.1.1.1. 暇な時は読んでる
3.4.2. YouTube漁り
3.4.2.1. ちょっとだけと思いつつも、気が付いたら数時間見てしまう
3.4.3. 釣り
3.4.3.1. 休日は釣りに行ってる
3.4.3.1.1. 釣った魚で一杯やるのが唯一の楽しみ
3.5. 性格
3.5.1. 気分屋
3.5.1.1. 落ち込んだり、元気になったり、差が激しい
3.5.2. 集中力がない
3.5.2.1. すぐ気が散って、関係ないことをやってしまう
3.6. その他
3.6.1. 学歴は低い、勉強は今までしっかりやってこなこなくて、なぁなぁと生きてきた
3.6.2. 本業とは別にトレンドアフィリエイトをやっているが、稼げていない
3.6.2.1. トレンドアフィリエイトに行きつくまでに、他のネットビジネスにも挑戦してきたが、あえなく全て撃沈している
3.6.3. 独身で彼女もいない
3.6.4. あまり人生に意味を感じてもいない、でもお金は稼ぎたい
4. 需要を感じる瞬間
4.1. シーン+感情
4.1.1. 感情
4.1.1.1. シーン
4.1.2. 感情
4.1.2.1. 感情(良い需要)
4.2. シーン+感情
4.2.1. 感情
4.2.1.1. シーン+感情
4.3. 日常生活
4.3.1. 朝起きて
4.3.1.1. 朝だり~、眠っ、、、
4.3.1.1.1. 会社行きたくないなー
4.3.1.1.2. パン焼いて食うかー
4.3.2. 通勤途中
4.3.2.1. 家を出る
4.3.2.1.1. あ~、憂鬱
4.3.2.2. 電車の中
4.3.2.2.1. 日本の電車はなんでこんな人が多いんだよ!
4.3.3. 会社
4.3.3.1. 仕事中
4.3.3.1.1. やっぱこの会社の人とは合わないわ、、、
4.3.3.2. 仕事がバリバリできる人を見た時
4.3.3.2.1. あいつスゲーなー、よくこんな会社で頑張れるよな、、やりがい感じてんのかな?
4.3.4. 休み時間
4.3.4.1. ふー、疲れた
4.3.4.1.1. 今日も安い弁当と家から持参した水筒で虚しく昼を過ごすか
4.3.5. 帰宅時
4.3.5.1. 今日も残業だったわ
4.3.5.1.1. 日本の労働環境どうなってんだよ!ファック!!
4.3.6. 夜
4.3.6.1. おっし、ブログ作業するか!
4.3.6.1.1. でも、仕事終わりじゃ疲れてて集中できない、、、
4.3.7. 寝る前
4.3.7.1. あー、なんか最近ちゃんと記事書けてないよな、、、
4.3.7.1.1. いっつも机に向かうまではやる気あるんだけど、良いネタなんてぽんぽん見つからないし、そうしてる間に時間が経って、仕事の疲れもあるし、眠くなっちゃんだよな
4.4. ブログ作業中
4.4.1. ネタ選定中
4.4.1.1. お、このネタいいじゃん、注目されてるし!
4.4.1.1.1. でも、そんだけ注目されてるってことはライバルも多いよな、、
4.4.1.2. ネタってどこから見つければいいの?どこもライバルだらけじゃん
4.4.1.2.1. 弱いサイトでも太刀打ちできるネタがぽんぽん見つかれば楽なんだけど、ネットで調べて出てきたやつ実践してみても、結局うまくいかないんだよね
4.4.2. キーワード選定中
4.4.2.1. どのキーワードもライバルいるな~
4.4.2.1.1. どうやったら勝てるんだろ?
4.4.2.2. 稼げるキーワードとか、見つけ方とか色々ネットに載ってるけどさ、結局ライバルも同じキーワードで記事書いてるじゃん、意味なくね?
4.4.2.2.1. 自分でキーワードを見つけれるようにならんとダメだわ
4.4.2.3. てかそもそもキーワードってどやって見つけるの?
4.4.2.3.1. ここを教えてくれる教材ってないよね?
4.4.3. ライバルチェック中
4.4.3.1. ⇧と同じ
4.5. 収益画面を見た時
4.5.1. あー、やっぱり低いな~~
4.5.1.1. あれだけ毎日頑張ってやってんのに、報われないわ
4.5.1.1.1. まぁ、やり方が悪いんだろうけどさ、どこが悪いのかなんて分からんし
4.6. 記事を当てた時
4.6.1. よっしゃめっちゃアクセス集まってる!
4.6.1.1. 関連記事を書こう!
4.6.1.1.1. お、関連記事にもアクセスが集まってる!
4.6.1.1.2. 関連記事の方は全然ダメだったわ、、、
4.6.1.2. これで少しは収益も上がる!
4.6.1.2.1. でもこれってたまたまで、またすぐにアクセス集まらなくなるんだよな~
4.7. 記事を外した時
4.7.1. また外した、、、
4.7.1.1. 何記事書いても外すんだよな
4.7.1.1.1. 検証はしてるつもりだけど、なんかしっくりこないな~
4.7.1.1.2. 色んなテクニックを試してるんだけど、結局上手くいかないわ
4.8. ブログで稼いでいる人を見た時
4.8.1. この人こんな稼いでんの!?マジか
4.8.1.1. おれはダメダメだな
4.8.1.1.1. 俺とこの人で何が違うんだろ??
4.9. 教材を買った時
4.9.1. 実践しているけど、上手くいかない
4.9.1.1. 書いてることをちゃんとやっているのに全然稼げないな~
4.9.1.1.1. 先が見えないわ、、、
5. 需要が満たされている瞬間
5.1. シーン+感情
5.2. 記事を外さなくなった
5.2.1. やっぱしっかりアクセスが集まると、精神的にすごい楽だわ
5.2.1.1. 心の余裕ができるって、最高だな
5.2.1.1.1. 思い返せば、ずっと会社と家の往復。こんな毎日だったからな~
5.2.2. 何書いても高い確率で当たるから、記事書くのが楽しい
5.2.2.1. 友達にも教えてあげたいな~
5.2.2.1.1. てか同じ志を持つ仲間が欲しいな、ずっと1人でやってきたからちょっと寂しいしな~、喜びや悲しみを共有する仲間って人生において大切だよな
5.3. サラリーマンの月収を超える額を稼げるようになった
5.3.1. おーし!!これで会社を辞めれるぜ!!さらば社畜生活!!
5.3.1.1. これからさらに収益を伸ばしていくぞ!
5.3.1.1.1. そのためにもSNSを使った情報発信とかやってみたいな!
5.3.1.2. 会社のストレスから解放されるだけで、ここまで心が穏やかになるなんて!
5.3.1.2.1. 生きるってこういうことだよな
5.3.1.3. でも、ちょっと不安だな~、これからは自分1人の力で稼がないといけないからな~
5.3.1.3.1. 仲間が欲しいな~
5.4. 短時間で記事が書けるようになった
5.4.1. 1日の中で自由な時間が増えた!
5.4.1.1. もっと記事たくさん書こうかな~
5.4.1.2. 趣味に時間を使おう!
5.4.1.2.1. ずっと釣り出来てなかったから海に行こうかな!
5.5. 満員電車に乗らなくて済むようになった
5.5.1. うわー、電車の中の人凄いな~
5.5.1.1. 俺も前まであそこの中にいたんだよな、しかもほぼ毎日
5.5.1.1.1. そりゃ嫌だよな
5.6. 好きな時間に起きて、好きな時間に寝れる
5.6.1. 時間を気にしなくていいって、最高!
5.6.1.1. 自分で自由にスケジュールが立てられる
5.6.1.1.1. 今までは会社を中心にスケジュール立ててたからな、俺は何のために生きてんだよ!!ってよく思ってたなぁ
6. Yahoo知恵袋・教えてgoo
7. 検索エンジン
7.1. Google
7.1.1. アフィリエイト難しい
7.1.2. アフィリエイト 稼げない
7.1.3. トレンドアフィリエイト 稼げない
7.1.4. アフィリエイト 危ない ※不安を取り除く材料として使える
7.1.5. アフィリエイト 嘘ばかり
7.1.6. アフィリエイト オワコン
7.2. Yahoo
7.2.1. アフィリエイト 危ない 誤解
7.2.1.1. これが2番目にあったので、それだけアフィリエイトに興味を持っている人が増えている
7.2.2. トレンドアフィリエイト コンサル
7.2.2.1. 受けた方がいいのか迷っている人が多い
8. アフィリエイトが続かない・辞めた理由
9. アフィリエイトの世間のイメージ
9.1. Q&Aサイト
9.2. Twitter
10. メモ
10.1. 記事が当たる確率が上がる=たくさん記事を書かなくて済む
10.1.1. つまり、1日に使える時間が増えるということ
10.1.1.1. 精神的・肉体的な負担が軽減されるメリットがある
10.2. 本質を理解していないと、そもそもネタが見つからない
10.2.1. それはライバルがどうとか以前の問題
10.2.1.1. だからこそ、原理原則を学ぶ必要がある