
1. オンライン商品
1.1. 1ヶ月1曲チャレンジ
1.1.1. シナリオ終了後
1.1.1.1. 音ギフト
1.2. 【オンライン事業:1ヶ月ピアノ名曲チャレンジ講座】 * サービス名候補:「1ヶ月名曲チャレンジ講座」 * 配信内容: * 月8回配信(週2回) * 各10〜15分の動画+PDF教材(楽譜・指番号・解説) * 作曲家エピソード、脳科学コラム付き * Zoom交流会(月1回)+修了証書付き * オプション:演奏記録動画、アレンジ譜提供、プレミアム連載(脳と音楽の図解など) ※ →無料お試しコンテンツ(1レッスン体験無料)で導線強化
1.3. これを設定したらこういうことができる
1.3.1. デジタル部門
2. 今回のLINE作成の目的
2.1. オンライン商品の販売動線の整理・自動での販売
2.1.1. 最初は個別相談を入れ 個別にクロージングもかける
2.2. 顧客リストを貯めて、セグメントをきり お客様にあった商品を提案
2.3. 流入に対してどれだけのお客様が購入したか数値化
3. 見積もり内容
3.1. Lステップ設計
3.1.1. マインドマップの内容
3.1.2. 國枝様の考えをもとに全体像を作成
3.2. ・LINE公式アカウント構築(リッチメニュー・クリエイティブ制作含む)
3.2.1. クリエイティブ
3.2.1.1. リッチメニュー
3.2.1.2. 各カルーセル画像
3.2.2. LINE公式アカウントの開設・Lステップ連携
3.2.3. LINE初期設定
3.2.4. Lステップの各種設定
3.2.4.1. あいさつメッセージ
3.2.4.2. シナリオ配信
3.2.4.3. 回答フォーム
3.2.4.4. 決済ツール連携
3.2.4.5. 流入経路設定
3.2.4.6. 友だち登録時設定
3.2.4.7. タグ設定
3.2.4.8. 友だち情報
3.2.4.9. カレンダー設定・Googleカレンダー連携
3.3. メッセージ設定
3.3.1. あいさつメッセージ
3.3.2. シナリオ配信
3.3.3. リッチメニューの各種文言
3.3.3.1. テキスト表示のものはテキスト
4. 今回使用するツール
4.1. Lステップ
4.1.1. プロプラン
4.1.2. https://xn--l-qfu4al0g.com/tw_lstep/
4.2. 決済ツール
4.2.1. Stripe
4.2.2. square
4.2.3. その他ツールでも良いが、決済後に指定のURLに遷移できるように設定できる必要あり
5. LINE追加から商品販売までの流れ
5.1. LINEへの流入
5.1.1. インスタグラム
5.1.2. オフラインでの紹介
5.2. 登録後、アンケートの実施
5.2.1. アンケート回答後、特典の付与
5.3. 登録翌日より5日間のシナリオ配信の実施
5.3.1. オンライン商品販売のための教育
5.4. 個別相談or直購入
5.4.1. 直接購入希望の方は販売ページに飛ばす
5.4.2. 個別相談希望の方はカレンダー予約にて、日程の調整
6. 登録後
6.1. あいさつメッセージ
6.1.1. ご登録ありがとうございます。 まずは簡単なアンケートにご協力ください。
6.1.2. アンケート内容
6.1.2.1. 性別
6.1.2.1.1. 女性・男性・その他
6.1.2.2. 年代
6.1.2.2.1. 10代〜80代以上まで設定
6.1.2.3. 住んでいる地域
6.1.2.3.1. 北海道・東北・関東・中部・東海・近畿・中国四国・九州沖縄
6.1.2.3.2. 関東を選んだ場合
6.1.3. アンケート回答後
6.1.3.1. 特典配布・リッチメニュー表示
6.2. シナリオ配信
6.2.1. 1〜5日間実施
6.2.2. 販売する商品にあわせた強みやお客様の声に合わせて作成
7. リッチメニュー
7.1. アカウントの下に表示するメニュー
7.1.1. 書く項目をタップした際に使用するカルーセル画像
7.2. 項目一覧
7.2.1. サービスメニュー
7.2.1.1. オンライン講座(商品名はまだ決まっていない)
7.2.1.2. リアルイベント(オフライン)の誘導
7.2.1.2.1. 参加前・参加後アンケートをLINEで実施
7.2.1.2.2. AI画像・音楽
7.2.1.2.3. 4重奏
7.2.1.2.4. 音源プレゼント
7.2.1.3. 音ギフト
7.2.1.3.1. 直感
7.2.1.3.2. フォーム
7.2.1.3.3. 音プラスで一曲こなす
7.2.1.4. スクール
7.2.2. 特典内容
7.2.3. お客様の声
7.2.4. お問い合わせ
7.2.5. よくある質問