第6回オンライン授業 マンガ広告・マーケーティング

Get Started. It's Free
or sign up with your email address
第6回オンライン授業 マンガ広告・マーケーティング by Mind Map: 第6回オンライン授業 マンガ広告・マーケーティング

1. マーケティング

1.1. なぜ、今YouTubeなのか

1.1.1. YouTubeが伝えやすい

1.1.1.1. なぜYouTubeが伝えやすいのか?

1.1.1.1.1. YouTubeはブランディングに最適

1.2. 企業は採用を重要視してる

1.2.1. 採用コストを削減出来る

1.2.2. ミスマッチが減る

1.2.2.1. 社風を伝えることで、来たい人しか来ない

1.2.2.2. コロナで説明会とか開催しづらい

1.3. 採用動画の大事な事

1.3.1. BGM選定

1.3.1.1. 色んな採用動画を見てリサーチする

1.3.2. マニュアルが無いので、こちらから提案して行く

1.3.3. ポートフォリオが無いと企業と繋がるのはキツイ

1.3.3.1. フリー素材で作ったり出来る

1.3.3.2. フレブル社長の所が請負会社だから、そこからの派生も狙える

2. その他

2.1. 漫画後2年ぐらいで終わる

2.1.1. YouTubeの規制が強くなってるから

2.2. 社内で漫画広告を100本ぐらい月に作っている

2.3. 1月は納品ラッシュ

2.4. オススメ有料BGMサイト

2.4.1. アートリスト Royalty-Free Music Licensing and Sound Effects For Video, Film and Youtube

3. 漫画広告

3.1. 【最重要音】声のテンポをいじる

3.1.1. テンポを上げる方法

3.1.1.1. 速度デュレーションで変える(120-130%)

3.1.1.1.1. 早くすると声が高くなってしまう

3.1.1.2. ジェットカットで間を詰める

3.2. 【重要】効果音SE

3.2.1. 情景に合わせた効果音を付ける

3.2.1.1. ドア閉める所に「バンッ」

3.2.1.2. 妄想している時に「もわもわわん」

3.2.2. シーンにあったもの使用

3.2.3. 強調するところは大きめ

3.3. オファー箇所

3.3.1. テンポが重要

3.3.2. 対比が分かるような構成を見せる

3.4. ビフォーアフター

3.4.1. 文字とか被せずしっかり見せる

3.5. BGM

3.5.1. 4分32秒でBGMを13個使っている

3.5.2. シーンの切替でBGMを変える

3.5.3. どれだけシーンに合ってるか

3.5.4. 物語の緩急つけるときはBGMカット

3.5.5. オチで感動させるために

3.5.6. EDM使用

3.5.7. ・テンポ  ┗基本同じスピードだが、伝えたいところや大事なところは緩急つけて止める  ┗基本早め ・音の大きさ   ┗イヤホンつけて少し小さめの音でBGMやナレが聞こえづらかったら修正